大塩 寛紀/著 -- 共立出版 -- 2021.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /428.9/5014/2021 7114174642 配架図 Digital BookShelf
2021/05/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-320-04479-1
ISBN13桁 978-4-320-04479-1
タイトル 分子磁性
タイトルカナ ブンシ ジセイ
著者名 大塩 寛紀 /著, 日本化学会 /編
著者名典拠番号

110004725460000 , 210000031450000

出版地 東京
出版者 共立出版
出版者カナ キョウリツ シュッパン
出版年 2021.4
ページ数 11, 177p
大きさ 19cm
シリーズ名 化学の要点シリーズ
シリーズ名のルビ等 カガク ノ ヨウテン シリーズ
シリーズ番号 38
シリーズ番号読み 38
価格 ¥1900
内容紹介 分子磁性の入門的解説書。分子磁性の理解に必要な基礎理論をわかりやすく説明。さらに、分子磁性の重要な成果である分子磁性体や量子磁石、スピントロニクスなど最前線の研究を紹介する。
一般件名 磁性体-ndlsh-00574858,分子-ndlsh-00561032
一般件名 磁性体 , 分子
一般件名カナ ジセイタイ,ブンシ
一般件名典拠番号

510882200000000 , 510426400000000

分類:都立NDC10版 428.9
資料情報1 『分子磁性』(化学の要点シリーズ 38) 大塩 寛紀/著, 日本化学会/編  共立出版 2021.4(所蔵館:中央  請求記号:/428.9/5014/2021  資料コード:7114174642)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153801144

目次 閉じる

第1章 自由イオンの電子状態
  1.1 常磁性と反磁性
  1.2 自由イオン
  1.3 電子の並進運動と回転運動
  1.4 軌道角運動量とスピン角運動量
  1.5 LS結合とjj結合
  1.6 スピン軌道結合
第2章 物質と磁場との相互作用
  2.1 磁気モーメント
  2.2 自由イオンの磁化率
  2.3 有効磁気モーメント
  2.4 磁化
  2.5 van Vleckの式
第3章 遷移金属イオンの電子状態と磁性
  3.1 原子軌道
  3.2 結晶場理論
第4章 磁気的相互作用
  4.1 分子内の磁気的相互作用
  4.2 一次元化合物の磁性
  4.3 Heitler-Londonのモデル
  4.4 ゼロ磁場分裂
  4.5 分子間の弱い磁気的相互作用
  4.6 磁気異方性
  4.7 磁気的相互作用の発現機構
  4.8 混合原子価錯体の磁性
第5章 物理測定
  5.1 磁化率
  5.2 電子スピン共鳴法
  5.3 メスバウアー分光法
第6章 分子磁性
  6.1 分子強磁性体
  6.2 量子磁石
  6.3 双安定性
  6.4 スピンクロスオーバー錯体
  6.5 電子移動を伴うスピン状態変換
  6.6 シアン化物イオン架橋混合原子価錯体における電子移動を伴う磁性変換
  6.7 分子スピントロニクス
  6.8 有機化合物の磁性