磯崎 康太郎/著 -- 松籟社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /940.2/シ36/601 7114259543 Digital BookShelf
2021/06/04 可能 協力貸出中 2024/09/11 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87984-406-4
ISBN13桁 978-4-87984-406-4
タイトル アーダルベルト・シュティフターにおける学びと教育形態
タイトルカナ アーダルベルト シュティフター ニ オケル マナビ ト キョウイク ケイタイ
著者名 磯崎 康太郎 /著
著者名典拠番号

110005428210000

出版地 京都
出版者 松籟社
出版者カナ ショウライシャ
出版年 2021.3
ページ数 299p
大きさ 20cm
価格 ¥4500
内容紹介 19世紀オーストリアの作家・教育者、アーダルベルト・シュティフター。年少者が年長者を「まねぶ」ことから生まれる世代間伝達など、多様な教育形態を提示する彼の作品世界を、近年の教育学の知見を援用しながら捉えなおす。
書誌・年譜・年表 文献:p269~286
個人件名 Stifter, Adalbert, 1805-1868-entity-00457744
個人件名カナ シュティフター アーダルベルト
個人件名原綴 Stifter,Adalbert
個人件名典拠番号 120000285490000
一般件名 教育-文学上-ndlsh-031466521
一般件名 教育
一般件名カナ キョウイク
一般件名典拠番号

510661700000000

分類:都立NDC10版 940.268
資料情報1 『アーダルベルト・シュティフターにおける学びと教育形態』 磯崎 康太郎/著  松籟社 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/940.2/シ36/601  資料コード:7114259543)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153801822

目次 閉じる

序章 シュティフター研究における教育の問題
  一 教育者シュティフターについての研究小史
  二 教養理念(Bildungsidee)と教育(Erziehung)
第一章 「最初の子どもの物語」と教育の挫折-『森ゆく人』
  一 『森ゆく人』における言語形成と学びの過程
  二 ゲオルクの教育
  三 空虚な言語
第二章 自律への道程-『みかげ石』、『水晶』への改作の過程から
  一 『みかげ石』における教育的問答と主体的な学び
  二 『水晶』における迷い歩きと配慮の言語
  三 価値の相対化
  四 学校録と『石さまざま』
第三章 『晩夏』の教育形態とハインリヒの学び
  一 名指しと学校教育の欠如
  二 「薔薇の館」の教育計画とハインリヒの学び
  三 教育者と被教育者の関係
  四 「薔薇の館」を超えて
第四章 『読本』と『森の泉』における教材としてのゲーテ作品
  一 ゲーテ読者としてのシュティフター
  二 シュティフターの『読本』とその背景
  三 『森の泉』におけるゲーテ作品の暗唱
第五章 『曾祖父の書類綴じ』における手記と自己教育
  一 手記と自己教育-『ナレンブルク』と『曾祖父の書類綴じ』習作集稿
  二 最終稿における手記への取り組み
  三 最終稿における教育観の変化と作家の自伝的記述
終章 教育者シュティフターと終局に含まれた始点
  一 学び手の主体性と非認知能力
  二 学びの環境
  三 シュティフター文学の教育的転換点
  四 シュティフターの終局に含まれた始点