玄 武岩/編著 -- 寿郎社 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.1/6557/2021 7114314190 配架図 Digital BookShelf
2021/07/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909281-33-3
ISBN13桁 978-4-909281-33-3
タイトル 新たな時代の<日韓連帯>市民運動
タイトルカナ アラタ ナ ジダイ ノ ニッカン レンタイ シミン ウンドウ
著者名 玄 武岩 /編著, 金 敬黙 /編著
著者名典拠番号

110004350970000 , 110005104870000

出版地 札幌
出版者 寿郎社
出版者カナ ジュロウシャ
出版年 2021.3
ページ数 95p
大きさ 21cm
シリーズ名 寿郎社ブックレット
シリーズ名のルビ等 ジュロウシャ ブックレット
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
価格 ¥1000
内容紹介 <日韓連帯>を社会的・経済的領域にまで広げることで、21世紀の日韓関係にふさわしい概念として<日韓連帯>を再生する。2020年10、12月に行われた「日韓連帯フォーラム」のオンライン座談会の内容をもとに書籍化。
一般件名 大衆運動-日本-ndlsh-00946824,大衆運動-大韓民国-ndlsh-00602451,日本-外国関係-大韓民国-ndlna-00568214
一般件名 日本-対外関係-韓国 , 社会運動-韓国 , 社会運動-日本
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-カンコク,シャカイ ウンドウ-カンコク,シャカイ ウンドウ-ニホン
一般件名典拠番号

520103812850000 , 510405820590000 , 510405820170000

分類:都立NDC10版 319.1021
資料情報1 『新たな時代の<日韓連帯>市民運動』(寿郎社ブックレット 4) 玄 武岩/編著, 金 敬黙/編著  寿郎社 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/6557/2021  資料コード:7114314190)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153802018

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
一九七〇年代から八〇年代の「日韓連帯運動」から考える「連帯」のあり方 センキュウヒャクナナジュウネンダイ カラ ハチジュウネンダイ ノ ニッカン レンタイ ウンドウ カラ カンガエル レンタイ ノ アリカタ 李 美淑/著 イ ミスク 14-21
「日韓連帯」の再検討に必要な視点とは何か ニッカン レンタイ ノ サイケントウ ニ ヒツヨウ ナ シテン トワ ナニカ 金 敬黙/著 キム ギョンムク 22-29
被害者的優越意識から脱して「日韓連帯」のバージョンアップを ヒガイシャテキ ユウエツ イシキ カラ ダッシテ ニッカン レンタイ ノ バージョン アップ オ 玄 武岩/著 ヒョン ムアン 30-38
「日韓誠信学生通信使」の成果と可能性 ニッカン セイシン ガクセイ ツウシンシ ノ セイカ ト カノウセイ 小田川 興/著 オダガワ コウ 40-49
「南北コリアと日本のともだち展」における日韓NGOの経験 ナンボク コリア ト ニホン ノ トモダチテン ニ オケル ニッカン エヌジーオー ノ ケイケン 寺西 澄子/著 テラニシ スミコ 50-59
枝川朝鮮学校でのアートイベントとその後 / コミュニティの越境を目指して エダガワ チョウセン ガッコウ デノ アート イベント ト ソノゴ 明石 薫/著 アカシ カオル 60-72
座談会 ザダンカイ 73-93