鳥井 正晴/編 -- 和泉書院 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.60/ナ6/652 7114205186 Digital BookShelf
2021/06/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0994-5
ISBN13桁 978-4-7576-0994-5
タイトル 『倫敦塔』論集 漱石のみた風景
タイトルカナ ロンドントウ ロンシュウ ソウセキ ノ ミタ フウケイ
著者名 鳥井 正晴 /編, 宮薗 美佳 /編, 古浦 修子 /編
著者名典拠番号

110001529220000 , 110004747630000 , 110007842030000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2021.3
ページ数 4, 675p
大きさ 22cm
シリーズ名 近代文学研究叢刊
シリーズ名のルビ等 キンダイ ブンガク ケンキュウ ソウカン
シリーズ番号 70
シリーズ番号読み 70
価格 ¥12000
内容紹介 作家・夏目漱石の出発を告げる短篇小説「倫敦塔」を味わい尽くす論集。言語現象、「観光」論、「語り」論など多彩な切り口の論攷を収録。明治~現在の「倫敦塔」研究史、研究文献目録、机上鼎談等も掲載する。
個人件名 夏目, 漱石, 1867-1916-entity-00054222
個人件名カナ ナツメ, ソウセキ
個人件名 夏目 漱石
個人件名カナ ナツメ ソウセキ
個人件名典拠番号 110000737940000
一般件名 倫敦塔-ndlna-031452910
一般件名 倫敦塔
一般件名カナ ロンドントウ
一般件名典拠番号

530584000000000

分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『『倫敦塔』論集 漱石のみた風景』(近代文学研究叢刊 70) 鳥井 正晴/編, 宮薗 美佳/編 , 古浦 修子/編 和泉書院 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/913.60/ナ6/652  資料コード:7114205186)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153804891

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「『倫敦塔』の言語現象」特徴的な言語現象と「御殿場の兎」 / 虚構を可能にしたもの ロンドントウ ノ ゲンゴ ゲンショウ トクチョウテキ ナ ゲンゴ ゲンショウ ト ゴテンバ ノ ウサギ 木村 澄子/著 キムラ スミコ 3-36
帝国と観光 / 「反語」としての「倫敦塔」 テイコク ト カンコウ 松下 浩幸/著 マツシタ ヒロユキ 37-56
夏目漱石「倫敦塔」論 / 観光「すること」からの離陸 ナツメ ソウセキ ロンドントウ ロン 宮薗 美佳/著 ミヤゾノ ミカ 57-77
「余」の紡いだ<英国> / 夏目漱石「倫敦塔」論 ヨ ノ ツムイダ エイコク 木谷 真紀子/著 キタニ マキコ 79-118
「倫敦塔」再考 / 「余の空想」は誰のものか ロンドントウ サイコウ 廣橋 香文/著 ヒロハシ カフミ 119-138
『倫敦塔』の時間と空間 / 「過去」への眼差しを視座として ロンドントウ ノ ジカン ト クウカン 古浦 修子/著 コウラ シュウコ 139-165
「倫敦塔」への道 / 「帝国文学」という発表の場から ロンドントウ エノ ミチ 長島 裕子/著 ナガシマ ユウコ 167-186
帝國文學 / 影印(抜粋) / 第11卷第1 テイコク ブンガク 187-213
「倫敦塔」をめぐる書簡 ロンドントウ オ メグル ショカン 長島 裕子/著 ナガシマ ユウコ 215-233
『倫敦塔』論の前提 / 倫敦塔評釈 ロンドントウ ロン ノ ゼンテイ 鳥井 正晴/著 トリイ マサハル 237-423
『倫敦塔』研究史 ロンドントウ ケンキュウシ 仲 秀和/著 ナカ ヒデカズ 425-486
『倫敦塔』研究文献目録 ロンドントウ ケンキュウ ブンケン モクロク 村田 好哉/著 ムラタ ヨシヤ 487-546
ウォルター・スコットの明治と漱石 ウォルター スコット ノ メイジ ト ソウセキ 野網 摩利子/著 ノアミ マリコ 549-574
机上鼎談 / 編集のこと・論評 キジョウ テイダン 鳥井 正晴/述 トリイ マサハル 575-630
机上インタビュー / 木谷さんに聞く キジョウ インタビュー 木谷 真紀子/述 キタニ マキコ 631-634
『『漱石作品』論集 風景シリーズ』始末記 ソウセキ サクヒン ロンシュウ フウケイ シリーズ シマツキ 編集委員会/編 ヘンシュウイインカイ 635-660
「謝辞」にかえて / 人々との縁、という「解」 シャジ ニ カエテ 鳥井 正晴/著 トリイ マサハル 661-675