-- 熊本近代史研究会 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /281.9/5078/2021 7114469012 配架図 Digital BookShelf
2021/08/04 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-906897-68-1
ISBN13桁 978-4-906897-68-1
タイトル 近代における熊本の人物群像
タイトルカナ キンダイ ニ オケル クマモト ノ ジンブツ グンゾウ
出版地 [熊本],[いわき]
出版者 熊本近代史研究会,創流出版(発売)
出版者カナ クマモト キンダイシ ケンキュウカイ
出版年 2021.3
ページ数 739p
大きさ 21cm
価格 ¥6000
内容紹介 学際的に「近代」を考究してきた熊本近代史研究会の創立60周年を記念した論文集。「熊本の人物群像」をテーマに据えた19編の論文を「明治維新」「ジャーナリズム」「社会事業」などに分けて収録。シンポジウム講演も掲載。
一般件名 熊本県-伝記-ndlna-00633110
一般件名 伝記-熊本県 , 熊本県-歴史
一般件名カナ デンキ-クマモトケン,クマモトケン-レキシ
一般件名典拠番号

511203821390000 , 520244910300000

一般件名 熊本県
一般件名カナ クマモトケン
一般件名典拠番号 520244900000000
分類:都立NDC10版 281.94
資料情報1 『近代における熊本の人物群像』  熊本近代史研究会 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/281.9/5078/2021  資料コード:7114469012)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153805188

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地域社会と教養文化の戦後史 チイキ シャカイ ト キョウヨウ ブンカ ノ センゴシ 福間 良明/著 フクマ ヨシアキ 15-45
幕末維新期の近代への歩みと佐田介石 バクマツ イシンキ ノ キンダイ エノ アユミ ト サタ カイセキ 梅林 誠爾/著 ウメバヤシ セイジ 47-77
熊本のハンサム・ウーマン益城の矢嶋四賢婦人 クマモト ノ ハンサム ウーマン マシキ ノ ヤジマ シケン フジン 堤 克彦/著 ツツミ カツヒコ 79-132
「大阪毎日新聞」を全国紙に育てた本山彦一 オオサカ マイニチ シンブン オ ゼンコクシ ニ ソダテタ モトヤマ ヒコイチ 冨田 啓一郎/著 トミタ ケイイチロウ 133-172
明治の論客、対外硬の言論人 国友重章 メイジ ノ ロンキャク タイガイコウ ノ ゲンロンジン クニトモ シゲアキ 河野 文夫/著 カワノ フミオ 173-192
女性新聞記者から、婦人参政権運動へ大畑妙子 ジョセイ シンブン キシャ カラ フジン サンセイケン ウンドウ エ オオハタ タエコ 小林 富代子/著 コバヤシ トヨコ 193-228
もう一人の「選挙の神様」江藤哲蔵 モウ ヒトリ ノ センキョ ノ カミサマ エトウ テツゾウ 江藤 伸子/著 エトウ ノブコ 229-257
「四無閥」の平民宰相 清浦奎吾 シムバツ ノ ヘイミン サイショウ キヨウラ ケイゴ 堤 克彦/著 ツツミ カツヒコ 259-272
北海道開拓を担った林田則友 ホッカイドウ カイタク オ ニナッタ ハヤシダ ノリトモ 相藤 克秀/著 アイトウ カツヒデ 273-304
社会事業の先駆者 塘林虎五郎 シャカイ ジギョウ ノ センクシャ トモバヤシ トラゴロウ 柿本 誠/著 カキモト マコト 305-334
歴史の闇に埋もれた改革の生涯 田添鉄二・幸枝 レキシ ノ ヤミ ニ ウズモレタ カイカク ノ ショウガイ タゾエ テツジ ユキエ 小田 憲郎/著 オダ ケンロウ 335-396
大逆事件に巻き込まれた悲劇の熊本人 松尾卯一太と新美卯一郎 タイギャク ジケン ニ マキコマレタ ヒゲキ ノ クマモトジン マツオ ウイッタ ト ニイミ ウイチロウ 弓掛 浩/著 ユミカケ ヒロシ 397-460
大逆事件の徳冨蘆花 / 徳冨愛子日記を読む タイギャク ジケン ノ トクトミ ロカ 古賀 一正/著 コガ カズマサ 461-489
プロレタリアートとしての徳永直 プロレタリアート ト シテ ノ トクナガ スナオ 廣島 正/著 ヒロシマ タダシ 491-523
近衛声明の作成に関わった“浪人”中山優 コノエ セイメイ ノ サクセイ ニ カカワッタ ロウニン ナカヤマ マサル 齋藤 仁志/著 サイトウ ヒトシ 525-552
日中戦争の渦中、上海で反戦運動 西里竜夫の壮絶な半生 ニッチュウ センソウ ノ カチュウ シャンハイ デ ハンセン ウンドウ ニシザト タツオ ノ ソウゼツ ナ ハンセイ 小田 憲郎/著 オダ ケンロウ 553-583
中国改造へ隠れた存在 宗方小太郎 チュウゴク カイゾウ エ カクレタ ソンザイ ムナカタ コタロウ 中西 重樹/著 ナカニシ シゲキ 585-600
阿蘇農学校と百瀬葉千助 アソ ノウガッコウ ト モモセ ハチスケ 内田 敬介/著 ウチダ ケイスケ 601-619
郡築小作争議の人物群像 グンチク コサク ソウギ ノ ジンブツ グンゾウ 内田 敬介/著 ウチダ ケイスケ 621-693
日吉フミコが取り組んだ水俣病 / 公害被害は地域で隠される問題であってはならない ヒヨシ フミコ ガ トリクンダ ミナマタビョウ 蜂谷 紀之/著 ハチヤ ノリユキ 695-739