モハメド・オマル・アブディン/著 -- 白水社 -- 2021.4 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.7/5526/2021 7114206441 配架図 Digital BookShelf
2021/05/24 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /810.7/5526/2021 7115645900 配架図 Digital BookShelf
2022/08/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-560-08898-2
ISBN13桁 978-4-560-08898-2
タイトル 日本語とにらめっこ
タイトルカナ ニホンゴ ト ニラメッコ
タイトル関連情報 見えないぼくの学習奮闘記
タイトル関連情報読み ミエナイ ボク ノ ガクシュウ フントウキ
著者名 モハメド・オマル・アブディン /著, 河路 由佳 /聞き手・構成
著者名典拠番号

120002709390000 , 110000303020000

出版地 東京
出版者 白水社
出版者カナ ハクスイシャ
出版年 2021.4
ページ数 217p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容紹介 鍼灸を学ぶためにスーダンからやってきた全盲の青年は、どうやって日本語を身につけたのか。本を読むことすらできなかった彼が、日本語の書き手になるまでの苦闘を語る。テキストデータ引換券付き。
書誌・年譜・年表 インタビューに登場した本:p214~215 モハメド・オマル・アブディン年譜:p216~217
一般件名 視覚障害-ndlsh-01184830,日本語教育-ndlsh-00952443,外国留学-日本-ndlsh-00956585
一般件名 日本語教育(対外国人) , 視覚障害者教育
一般件名カナ ニホンゴ キョウイク(タイ ガイコクジン),シカク ショウガイシャ キョウイク
一般件名典拠番号

510395300000000 , 511421400000000

分類:都立NDC10版 810.7
書評掲載紙 読売新聞  2021/06/06  2213 
書評掲載紙2 朝日新聞  2021/07/03   
書評掲載紙3 日本経済新聞  2021/07/10   
書評掲載紙4 中日新聞・東京新聞  2021/08/07   
資料情報1 『日本語とにらめっこ 見えないぼくの学習奮闘記』 モハメド・オマル・アブディン/著, 河路 由佳/聞き手・構成  白水社 2021.4(所蔵館:中央  請求記号:/810.7/5526/2021  資料コード:7114206441)
資料情報2 『日本語とにらめっこ 見えないぼくの学習奮闘記』 モハメド・オマル・アブディン/著, 河路 由佳/聞き手・構成  白水社 2021.4(所蔵館:多摩  請求記号:/810.7/5526/2021  資料コード:7115645900)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153806401