岸本 秀樹/編 -- くろしお出版 -- 2021.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.0/5567/2021 7114617222 配架図 Digital BookShelf
2021/09/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87424-860-7
ISBN13桁 978-4-87424-860-7
タイトル レキシコン研究の現代的課題
タイトルカナ レキシコン ケンキュウ ノ ゲンダイテキ カダイ
著者名 岸本 秀樹 /編
著者名典拠番号

110004200910000

出版地 東京
出版者 くろしお出版
出版者カナ クロシオ シュッパン
出版年 2021.4
ページ数 5, 233p
大きさ 21cm
価格 ¥4200
内容紹介 レキシコン研究のホットな課題、最新の成果を著すと同時に展望も述べた9本の論文を収録。それぞれの論文には先行研究が存在し、そのテーマで研究を始める際の一助となる論集。
一般件名 言語学-ndlsh-00562334
一般件名 言語学
一般件名カナ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

510733900000000

分類:都立NDC10版 801
資料情報1 『レキシコン研究の現代的課題』 岸本 秀樹/編  くろしお出版 2021.4(所蔵館:中央  請求記号:/801.0/5567/2021  資料コード:7114617222)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153815646

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
分散形態論と日本語の他動性交替 ブンサン ケイタイロン ト ニホンゴ ノ タドウセイ コウタイ 大関 洋平/著 オオセキ ヨウヘイ 1-23
コト節をとる難易述語とコントロールについて コトセツ オ トル ナンイ ジュツゴ ト コントロール ニ ツイテ 王 丹丹/著 オウ タンタン 25-49
「ない」イディオムと語彙化 / 現象優先主義の試み ナイ イディオム ト ゴイカ 西山 國雄/著 ニシヤマ クニオ 51-80
フレーム意味論とforce dynamics / wipeに基づく結果構文の場合 フレーム イミロン ト フォース ダイナミクス 岩田 彩志/著 イワタ セイジ 81-105
サイズ修飾の形態特性 サイズ シュウショク ノ ケイタイ トクセイ 渡辺 明/著 ワタナベ アキラ 107-133
補助動詞構文におけるV2の文法化 / 脱範疇化と融合 ホジョ ドウシ コウブン ニ オケル ヴイニ ノ ブンポウカ 岸本 秀樹/著 キシモト ヒデキ 135-160
上甑島瀬上方言における歯茎濁音系と歯茎鼻音系との対立 / 娘言語の心的辞書に残る祖語の音素対立 カミコシキジマ セガミ ホウゲン ニ オケル シケイ ダクオンケイ ト シケイ ビオンケイ トノ タイリツ 黒木 邦彦/著 クロキ クニヒコ 161-183
名古屋方言疑問文の音調とピッチ変更 ナゴヤ ホウゲン ギモンブン ノ オンチョウ ト ピッチ ヘンコウ 田中 真一/著 タナカ シンイチ 185-204
分散形態論による日本語オノマトペの分析 ブンサン ケイタイロン ニ ヨル ニホンゴ オノマトペ ノ ブンセキ 漆原 朗子/著 ウルシバラ サエコ 205-232