中井均先生退職記念論集刊行会/編 -- サンライズ出版 -- 2021.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.40/5454/2021 7114423541 配架図 Digital BookShelf
2021/08/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88325-725-6
ISBN13桁 978-4-88325-725-6
タイトル 城郭研究と考古学
タイトルカナ ジョウカク ケンキュウ ト コウコガク
タイトル関連情報 中井均先生退職記念論集
タイトル関連情報読み ナカイ ヒトシ センセイ タイショク キネン ロンシュウ
著者名 中井均先生退職記念論集刊行会 /編, 村田 修三 /[ほか著]
著者名典拠番号

210001626290000 , 110000983090000

出版地 彦根
出版者 サンライズ出版
出版者カナ サンライズ シュッパン
出版年 2021.5
ページ数 525p
大きさ 26cm
価格 ¥8000
内容紹介 城郭研究のパイオニア・中井均の退職記念論集。「若狭の石山城と本郷氏の山城」「水走氏館跡の再検討」「飯森城跡の石垣」など、多数の城郭研究者・考古学研究者の寄稿論文を収録。巻末に中井均の略年譜、著作目録付き。
書誌・年譜・年表 中井均先生著作目録・略年譜:p512~521
個人件名 中井, 均, 1955--entity-00272890
個人件名カナ ナカイ, ヒトシ
個人件名 中井 均
個人件名カナ ナカイ ヒトシ
個人件名典拠番号 110002876190000
一般件名 城-日本-歴史-論文集-ndlsh-001166787
一般件名 遺跡・遺物-日本 ,
一般件名カナ イセキ イブツ-ニホン,シロ
一般件名典拠番号

510493521710000 , 510974100000000

分類:都立NDC10版 210.4
資料情報1 『城郭研究と考古学 中井均先生退職記念論集』 中井均先生退職記念論集刊行会/編, 村田 修三/[ほか著]  サンライズ出版 2021.5(所蔵館:中央  請求記号:/210.40/5454/2021  資料コード:7114423541)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153822871

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
飛驒における武家拠点の変遷と小島・東町城下町の構造 ヒダ ニ オケル ブケ キョテン ノ ヘンセン ト コジマ ヒガシマチ ジョウカマチ ノ コウゾウ 大下 永/著 オオシタ ヒサシ 11-20
伊勢国松ケ島城と松坂城 イセノクニ マツガシマジョウ ト マツサカジョウ 竹田 憲治/著 タケダ ケンジ 21-30
若狭の石山城と本郷氏の山城 ワカサ ノ イシヤマジョウ ト ホンゴウ シ ノ ヤマジロ 赤澤 徳明/著 アカザワ ノリアキ 31-40
天下人の城安土城 テンカビト ノ シロ アズチジョウ 松下 浩/著 マツシタ ヒロシ 41-46
安土城に関する一考察 アズチジョウ ニ カンスル イチ コウサツ 福島 克彦/著 フクシマ カツヒコ 47-53
六角氏被官三雲氏と甲賀郡西部の城館 / 三雲屋敷を中心に ロッカク シ ヒカン ミクモ シ ト コウカグン セイブ ノ ジョウカン 新谷 和之/著 シンヤ カズユキ 54-65
三好長慶の越水入城と摂津下郡段銭 ミヨシ ナガヨシ ノ コシミズ ニュウジョウ ト セッツカグン タンセン 馬部 隆弘/著 バベ タカヒロ 66-75
石見国家古屋城と福屋氏の拠点城郭 イワミノクニ カコヤジョウ ト フクヤ シ ノ キョテン ジョウカク 高屋 茂男/著 タカヤ シゲオ 76-85
長宗我部元親の阿波・伊予侵攻における築城技術の検討 チョウソカベ モトチカ ノ アワ イヨ シンコウ ニ オケル チクジョウ ギジュツ ノ ケントウ 松田 直則/著 マツダ ナオノリ 86-96
駿河田中城と田中御殿について スルガ タナカジョウ ト タナカ ゴテン ニ ツイテ 前田 利久/著 マエダ トシヒサ 99-108
遠江殿谷城(高藤城)の再検討 トオトウミ トンノヤジョウ タカフジジョウ ノ サイケントウ 戸塚 和美/著 トツカ カズミ 109-120
岩村城を「霧ケ城」と呼ぶこと イワムラジョウ オ キリガジョウ ト ヨブ コト 三宅 唯美/著 ミヤケ タダヨシ 121-130
神之峰城再考 / 国人領主知久氏本城の様相 カンノミネジョウ サイコウ 河西 克造/著 カサイ カツゾウ 131-140
美濃金山城の役割とその変遷 ミノ カネヤマジョウ ノ ヤクワリ ト ソノ ヘンセン 長沼 毅/著 ナガヌマ タケシ 141-150
合戦の記憶と変容 / 岐阜城の戦いを例として カッセン ノ キオク ト ヘンヨウ 内堀 信雄/著 ウチボリ ノブオ 151-160
美濃上石津における中世城郭の成立事情 ミノ カミイシズ ニ オケル チュウセイ ジョウカク ノ セイリツ ジジョウ 中井 正幸/著 ナカイ マサユキ 161-170
佐柿国吉城址史跡調査二〇年の軌跡 サガキ クニヨシ ジョウシ シセキ チョウサ ニジュウネン ノ キセキ 大野 康弘/著 オオノ ヤスヒロ 171-180
江濃国境「長比城」の基礎的研究 ゴウノウ コッキョウ タケクラベジョウ ノ キソテキ ケンキュウ 太田 浩司/著 オオタ ヒロシ 181-193
近江・西山城の再検討 / 縄張り研究と烽火(狼煙)台 オウミ ニシヤマジョウ ノ サイケントウ 高田 徹/著 タカダ トオル 194-203
水走氏館跡の再検討 ミズハヤ シ ヤカタアト ノ サイケントウ 遠藤 啓輔/著 エンドウ ケイスケ 204-212
三木落城とその前夜 / 「赤佐左衛門尉宛秀吉書状」『反町文書』を基に ミキ ラクジョウ ト ソノ ゼンヤ 宮田 逸民/著 ミヤタ トシタミ 213-222
三木城跡の近代 / 本丸跡を事例として ミキジョウアト ノ キンダイ 金松 誠/著 カネマツ マコト 223-232
富田城から米子城へ / 吉川広家による拠城形成に関する検討 トダジョウ カラ ヨナゴジョウ エ 中森 祥/著 ナカモリ ショウ 233-243
慶長期の細川の城普請と破却に関する覚書 / 大分県杵築市「国史跡杵築城跡」出土の瓦の同笵をとおして ケイチョウキ ノ ホソカワ ノ シロブシン ト ハキャク ニ カンスル オボエガキ 吉田 和彦/著 ヨシダ カズヒコ 244-253
西長尾城跡・天霧城跡の石垣について / 讃岐国における長宗我部氏の拠点城郭及び関連城郭の築城事例から ニシナガオジョウアト アマギリジョウアト ノ イシガキ ニ ツイテ 東 信男/著 アズマ ノブオ 257-266
殿村から虚空蔵山城へ / 信濃の室町・戦国期の石積技術雑感 トノムラ カラ コクゾウサンジョウ エ 竹原 学/著 タケハラ マナブ 267-276
静岡市藁科川流域の駿府城石丁場 シズオカシ ワラシナガワ リュウイキ ノ スンプジョウ イシチョウバ 山本 宏司/著 ヤマモト コウジ 277-286
釈迦山百済寺(近江国愛知郡)の石垣 シャカサン ヒャクサイジ オウミノクニ エチグン ノ イシガキ 福永 清治/著 フクナガ キヨハル 287-296
飯盛城跡の石垣 イイモリジョウアト ノ イシガキ 李 聖子/著 リ セイコ 297-307
鳥取城に用いられた補強石垣『巻石垣』について トットリジョウ ニ モチイラレタ ホキョウ イシガキ マキイシガキ ニ ツイテ 細田 隆博/著 ホソダ タカヒロ 308-315
四国における戦国期城郭の石積み・石垣 シコク ニ オケル センゴクキ ジョウカク ノ イシズミ イシガキ 乗岡 実/著 ノリオカ ミノル 316-327
清須城出土軒瓦の変遷と城郭 キヨスジョウ シュツド ノキガワラ ノ ヘンセン ト ジョウカク 鈴木 正貴/著 スズキ マサタカ 328-337
安土城瓦のゆくえ / 東海地域の金箔瓦を中心に アズチジョウ カワラ ノ ユクエ 松井 一明/著 マツイ カズアキ 338-347
近江における織豊期の城郭瓦 オウミ ニ オケル ショクホウキ ノ ジョウカクガワラ 小谷 徳彦/著 コタニ ノリヒコ 348-357
麦島城跡出土瓦再考 ムギシマジョウアト シュツドガワラ サイコウ 山内 淳司/著 ヤマウチ アツシ 358-367
出土遺物からみた城の使われ方について / 静岡県下の戦国期城郭の事例から シュツド イブツ カラ ミタ シロ ノ ツカワレカタ ニ ツイテ 溝口 彰啓/著 ミゾグチ アキヒロ 368-377
東濃地域のロクロ成形土師器に関する一考察 / 美濃金山城跡を中心に トウノウ チイキ ノ ロクロ セイケイ ハジキ ニ カンスル イチ コウサツ 長江 真和/著 ナガエ マサカズ 378-386
姉小路氏関連遺跡で出土する中世土師器皿の編年試案 アネガコウジ シ カンレン イセキ デ シュツド スル チュウセイ ハジキザラ ノ ヘンネン シアン 三好 清超/著 ミヨシ セイチョウ 387-396
城館構造の地域性と変遷 ジョウカン コウゾウ ノ チイキセイ ト ヘンセン 齋藤 慎一/著 サイトウ シンイチ 399-409
戦国時代の「名城」と「悪城」 センゴク ジダイ ノ メイジョウ ト アクジョウ 竹井 英文/著 タケイ ヒデフミ 410-419
城館遺跡の大型建物遺構について ジョウカン イセキ ノ オオガタ イブツ イコウ ニ ツイテ 早川 圭/著 ハヤカワ ケイ 420-429
山城調査における造成と土木量計算 / その2 ヤマジロ チョウサ ニ オケル ゾウセイ ト ドボクリョウ ケイサン 山上 雅弘/著 ヤマガミ マサヒロ 430-439
中世山寺のプランニング チュウセイ ヤマデラ ノ プランニング 藤岡 英礼/著 フジオカ ヒデノリ 440-449
伊吹山中腹の社寺遺構「別相」 イブキヤマ チュウフク ノ シャジ イコウ ベッソウ 高橋 順之/著 タカハシ ノリユキ 450-459
京極氏館の御廟所 キョウゴク シ ヤカタ ノ ゴビョウショ 石田 雄士/著 イシダ ユウジ 460-469
聖地への築城と地域社会・城主 / 近江国野洲郡の小堤城山城を事例に セイチ エノ チクジョウ ト チイキ シャカイ ジョウシュ 中西 裕樹/著 ナカニシ ユウキ 470-479
天守建築の成立を考える テンシュ ケンチク ノ セイリツ オ カンガエル 加藤 理文/著 カトウ マサフミ 480-489
文禄・慶長の役における日本軍が利用した朝鮮式城郭 / 慶尚南道周辺を中心に ブンロク ケイチョウ ノ エキ ニ オケル ニホングン ガ リヨウ シタ チョウセンシキ ジョウカク 堀口 健弐/著 ホリグチ ケンジ 490-499
長崎警備と烽火台 ナガサキ ケイビ ト ホウカダイ 岡寺 良/著 オカデラ リョウ 500-511