川島 聡/著 -- 法律文化社 -- 2021.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /329.2/5168/2021 7114420595 配架図 Digital BookShelf
2021/07/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-04144-9
ISBN13桁 978-4-589-04144-9
タイトル 国際人権法の考え方
タイトルカナ コクサイ ジンケンホウ ノ カンガエカタ
著者名 川島 聡 /著, 菅原 絵美 /著, 山崎 公士 /著
著者名典拠番号

110004167670000 , 110005240490000 , 110002591950000

出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2021.6
ページ数 7, 173p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 これから国際人権法を学ぶ学生に向けた手引書。国際人権法の基本的な考え方を身につけ、その意義を掘り下げて理解できるよう、様々な事例を交え具体的な場面で国際人権法がどのような意義(機能)を果たしているかを解説する。
一般件名 人権 (国際法)-ndlsh-00574776
一般件名 国際法 , 人権
一般件名カナ コクサイホウ,ジンケン
一般件名典拠番号

510810000000000 , 511269500000000

分類:都立NDC10版 329.21
資料情報1 『国際人権法の考え方』 川島 聡/著, 菅原 絵美/著 , 山崎 公士/著 法律文化社 2021.6(所蔵館:中央  請求記号:/329.2/5168/2021  資料コード:7114420595)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153834053

目次 閉じる

プロローグ
  1 国際人権法とは何か?
  2 国際人権法の意義
  3 条約とは?
  4 本書の構成
1部 国際人権法の基礎
1章 権利と義務は誰のもの?
  1 はじめに考えてみよう
  2 権利の主体
  3 義務の主体
2章 なぜ自由権と社会権は分けられないの?
  1 はじめに考えてみよう
  2 人権二分論
  3 人権不可分論
3章 まったく同じように扱っても差別?
  1 はじめに考えてみよう
  2 2つのタイプの差別
  3 スリメノス事件
  4 直接差別と間接差別
  5 間接差別と合理的配慮
  6 根深い差別構造の解消
2部 国際人権法の個別分野
4章 ジェンダーは女性のことではありません!
  1 はじめに考えてみよう
  2 条約上の「女性に対する差別」とジェンダー
  3 教育に対する権利と国家の義務
  4 事例について考えてみよう
  5 東京医科大学受験料等返還請求訴訟
5章 国籍と人種、その違いが分かりますか?
  1 はじめに考えてみよう
  2 人種差別撤廃条約とは?
  3 条約違反の「人種差別」とそうでない「国籍の有無による区別」
  4 事例について考えてみよう
  5 ヘイトスピーチ規制に対する日本の課題
6章 不登校は何が問題?
  1 はじめに考えてみよう
  2 普通教育と義務教育
  3 不登校の問題と子どもの権利委員会の総括所見
  4 不登校に関する日本政府の政策転換
  5 子どもの権利委員会が示す世界知
7章 障害って何だろう?
  1 はじめに考えてみよう
  2 障害(者)の概念
  3 権利条約の批准
  4 人権の主体としての障害者
  5 個人通報事例
8章 仕事の内容が同じなのに賃金が違う?
  1 はじめに考えてみよう
  2 国際労働機関(ILO)、そして国際労働基準とは?
  3 ILO100号条約とは?
  4 事例について考えてみよう
  5 非正規労働と同一労働同一賃金
9章 帰るに帰れない!
  1 はじめに考えてみよう
  2 難民不認定、長期間収容、送還忌避
  3 難民条約
  4 拷問等禁止条約
  5 難民条約と拷問等禁止条約の異同
  6 ノン・ルフールマン原則と日本
10章 国境を越えた者同士なのに何が違う?
  1 はじめに考えてみよう
  2 難民条約とは?
  3 事例について考えてみよう
  4 移住労働者権利条約とは?
  5 事例について考えてみよう
3部 国際人権法の実現方法
11章 条約は国内の裁判でも使えるの?
  1 はじめに考えてみよう
  2 条約の国内的効力
  3 立法措置と司法措置
  4 裁判規範としての条約
  5 私人間の紛争と条約
12章 国家報告に効き目はあるの?
  1 はじめに考えてみよう
  2 締約国に人権条約を守らせるしくみ
  3 アイヌ民族と世界の先住民族
  4 日本政府の取組み
  5 日本政府と人種差別撤廃委員会との建設的対話
  6 国家報告制度の意義
13章 日本人も個人通報できるの?
  1 はじめに考えてみよう
  2 個人通報制度とは?
  3 メルボルン事件
  4 ゲイェ対フランス事件
  5 個人通報制度の意義
エピローグ
  1 国際人権法の考え方から日常を考えてみると?
  2 国際人権法の考え方とは何か?
  3 なぜ国際人権法か
  4 さらに国際人権法を活かすために
  5 新型コロナウイルス感染症対策の課題を考える