大久保 喬樹/著 -- 玉川大学出版部 -- 2021.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /702.1/6507/2021 7114491935 Digital BookShelf
2021/09/05 可能 協力貸出中 2024/07/09 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-472-06015-1
ISBN13桁 978-4-472-06015-1
タイトル 岡倉天心と思想
タイトルカナ オカクラ テンシン ト シソウ
著者名 大久保 喬樹 /著
著者名典拠番号

110000177870000

出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版者カナ タマガワ ダイガク シュッパンブ
出版年 2021.6
ページ数 174p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本の伝記 知のパイオニア
シリーズ名のルビ等 ニホン ノ デンキ チ ノ パイオニア
価格 ¥2500
内容紹介 西洋の文化をよく理解した上で、東洋や日本の独特な文化のあり方、自然との関わりの大切さを伝えた-。明治時代の美術運動の指導者・思想家、岡倉天心が自身の人生を物語る「一人称の伝記」。写真も多数掲載。年表・索引付き。
書誌・年譜・年表 岡倉天心略年表:p167~171
学習件名 伝記,岡倉/天心
学習件名カナ デンキ,オカクラ,テンシン
個人件名 岡倉, 天心, 1863-1913-entity-00059600
個人件名カナ オカクラ, テンシン
個人件名 岡倉 天心
個人件名カナ オカクラ テンシン
個人件名典拠番号 110000208830000
分類:都立NDC10版 702.16
資料情報1 『岡倉天心と思想』(日本の伝記 知のパイオニア) 大久保 喬樹/著  玉川大学出版部 2021.6(所蔵館:多摩  請求記号:/702.1/6507/2021  資料コード:7114491935)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153837771

目次 閉じる

岡倉天心とわたし
はじめに 大久保喬樹
1 「天」の心臓の男 0~17歳ごろ
  横浜生まれのバイリンガル/母の死/東京へ/フェノロサとの出会い/結婚、卒業
2 伝統日本美術と東京美術学校 18~28歳
  文部省に入る/欧米視察と美術学校づくり/東京美術学校開校/風流ぐらし/パパさん
3 中国への旅 29~31歳
  中国へ/旅の苦労と発見
4 日本美術院 31~36歳
  女性問題と美術学校騒動/新しい美術運動へ
5 インドへの旅 39~40歳
  インドへ/『東洋の理想』
6 アメリカでの活動と『茶の本』 42~44歳
  アメリカへ/『武士道』/サムライ・スピリット/刀より茶を/茶碗のなかの平和な世界/茶の歴史/空/茶会/茶室/花/茶と日本文化、世界文化/戦争の時代のなかで
7 自然とともにくらす 41~49歳
  五浦と六角堂/ボストン美術館の仕事/子ネコへの手紙/別れの季節/宝石の声の人/オペラ『白狐』/最後の日々
あらためて100年後のきみたちへ
岡倉天心略年表
索引