橋本 努/編著 -- 勁草書房 -- 2021.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.5/5768/2021 7114462399 配架図 Digital BookShelf
2021/07/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-60338-1
ISBN13桁 978-4-326-60338-1
タイトル ロスト欲望社会
タイトルカナ ロスト ヨクボウ シャカイ
タイトル関連情報 消費社会の倫理と文化はどこへ向かうのか
タイトル関連情報読み ショウヒ シャカイ ノ リンリ ト ブンカ ワ ドコ エ ムカウ ノカ
著者名 橋本 努 /編著
著者名典拠番号

110002285650000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2021.6
ページ数 264, 7p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
内容紹介 「欲望なき時代」の日本社会が生み出したユニークな消費スタイルとは。戦後日本の消費文化を振り返りながら、現代の消費社会を論じるための「思考の枠組み」を示し、衰退する日本の消費社会の今後を展望する。
一般件名 消費-日本-ndlsh-00951377,社会変動-ndlsh-00571852
一般件名 消費
一般件名カナ ショウヒ
一般件名典拠番号

510964000000000

分類:都立NDC10版 361.5
書評掲載紙 日本経済新聞  2021/08/28   
書評掲載紙2 読売新聞  2021/10/10   
資料情報1 『ロスト欲望社会 消費社会の倫理と文化はどこへ向かうのか』 橋本 努/編著  勁草書房 2021.6(所蔵館:中央  請求記号:/361.5/5768/2021  資料コード:7114462399)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153840761

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
消費社会はどこへ向かっているのか? ショウヒ シャカイ ワ ドコ エ ムカッテ イル ノカ 橋本 努/著 ハシモト ツトム 7-46
快楽としてのエシカル消費 / ケイト・ソパーによる認識論的転回 / 消費社会にとって「快楽」とは? カイラク ト シテ ノ エシカル ショウヒ 畑山 要介/著 ハタヤマ ヨウスケ 49-67
供犠としてのショッピング / ダニエル・ミラーの人類学的消費理論 / 消費社会にとって「贈与」とは? クギ ト シテ ノ ショッピング 小田 和正/著 オダ カズマサ 69-91
承認としての生産=消費 / 新たな「プロシューマー」の生成過程 / 消費社会にとって「ハンドメイド」とは? ショウニン ト シテ ノ セイサン ショウヒ 神野 由紀/著 ジンノ ユキ 95-124
消費者運動の変遷と消費者団体の行方 / 消費社会にとって「消費者団体」とは? ショウヒシャ ウンドウ ノ ヘンセン ト ショウヒシャ ダンタイ ノ ユクエ 丸山 千賀子/著 マルヤマ チカコ 125-150
「生の循環」構築のための責任ある消費者 / 産消提携と倫理的消費 / 消費社会にとって「顔の見える関係」とは? セイ ノ ジュンカン コウチク ノ タメ ノ セキニン アル ショウヒシャ 根本 志保子/著 ネモト シホコ 153-176
持続可能な世界のための消費実践 / 海洋プラスチック問題の現状と対策 / 消費社会にとって「環境に配慮する生活」とは? ジゾク カノウ ナ セカイ ノ タメ ノ ショウヒ ジッセン 斉藤 尚/著 サイトウ ナオ 177-202
普通を究めるくらし / 無印良品が提示する現代の「用の美」 / 消費社会にとって「シンプルな生活」とは? フツウ オ キワメル クラシ 鈴木 康治/著 スズキ コウジ 205-229
消費ミニマリズムの倫理 / <下からの啓蒙>が変える消費社会 / 消費社会にとって「消費しない生活」とは? ショウヒ ミニマリズム ノ リンリ 橋本 努/著 ハシモト ツトム 231-254