飛田 良文/編集代表 -- 朝倉書店 -- 2021.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /814.0/5124/2 7114474578 配架図 Digital BookShelf
2021/08/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-51662-3
ISBN13桁 978-4-254-51662-3
タイトル シリーズ<日本語の語彙>
タイトルカナ シリーズ ニホンゴ ノ ゴイ
巻次 2
著者名 飛田 良文 /編集代表, 佐藤 武義 /編集代表
著者名典拠番号

110000824210000 , 110000463610000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2021.7
ページ数 9, 174, 6p
大きさ 21cm
各巻タイトル 古代の語彙
各巻タイトル読み コダイ ノ ゴイ
各巻のタイトル関連情報 大陸人・貴族の時代
各巻のタイトル関連情報読み タイリクジン キゾク ノ ジダイ
各巻著者 佐藤 武義/編,浅野 敏彦/[ほか]著
各巻の著者の典拠番号

110000463610000 , 110002957970000

価格 ¥3700
内容紹介 日本語語彙の変遷を歴史的・地理的にたどる。2は、「大陸人の育んだ語彙」「自立した古代人の語彙」などの3部に分け、文字言語「漢字」と音声言語「和語」の出会いにより、日本語の原型が形成されていく様を描き出す。
一般件名 日本語-語彙-歴史-古代-ndlsh-031552512
一般件名 日本語-語彙
一般件名カナ ニホンゴ-ゴイ
一般件名典拠番号

510395110260000

各巻の一般件名 日本語-語彙-歴史
各巻の一般件名読み ニホンゴ-ゴイ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

510395115290000

分類:都立NDC10版 814.08
資料情報1 『シリーズ<日本語の語彙> 2』( 古代の語彙) 飛田 良文/編集代表, 佐藤 武義/編集代表  朝倉書店 2021.7(所蔵館:中央  請求記号:/814.0/5124/2  資料コード:7114474578)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153840967

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『日本書紀』の語彙 ニホン ショキ ノ ゴイ 浅野 敏彦/著 アサノ トシヒコ 2-14
風土記の語彙 フドキ ノ ゴイ 兼岡 理恵/著 カネオカ リエ 15-25
音義書の語彙 オンギショ ノ ゴイ 池田 証寿/著 イケダ ショウジュ 26-37
古辞書の語彙 コジショ ノ ゴイ 藤本 灯/著 フジモト アカリ 38-50
『古今和歌集』の語彙 コキン ワカシュウ ノ ゴイ 安本 真弓/著 ヤスモト マユミ 52-70
『枕草子』の語彙 マクラノソウシ ノ ゴイ 百留 康晴/著 ヒャクトメ ヤスハル 71-83
『源氏物語』の語彙 ゲンジ モノガタリ ノ ゴイ 大木 一夫/著 オオキ カズオ 84-98
『栄花物語』の語彙 エイガ モノガタリ ノ ゴイ 藤原 浩史/著 フジワラ ヒロフミ 99-114
『日本霊異記』の語彙 ニホン リョウイキ ノ ゴイ ジスク マシュー/著 ジスク マシュー J. 116-132
『御堂関白記』の語彙 ミドウ カンパクキ ノ ゴイ 後藤 英次/著 ゴトウ エイジ 133-143
『今昔物語集』の語彙 / 動詞から見る和漢混淆文の特徴語 コンジャク モノガタリシュウ ノ ゴイ 藤井 俊博/著 フジイ トシヒロ 144-159
『古本説話集』の語彙 コホン セツワシュウ ノ ゴイ 勝田 耕起/著 カツタ コウキ 160-171