櫻田 陽一/著 -- 東洋出版 -- 2021.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /332.2/6017/2021 7114905326 配架図 Digital BookShelf
2021/12/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8096-8626-9
ISBN13桁 978-4-8096-8626-9
タイトル アジア経済発展の光芒
タイトルカナ アジア ケイザイ ハッテン ノ コウボウ
タイトル関連情報 繁栄の相貌とその軌跡
タイトル関連情報読み ハンエイ ノ ソウボウ ト ソノ キセキ
著者名 櫻田 陽一 /著
著者名典拠番号

110007686750000

出版地 東京
出版者 東洋出版
出版者カナ トウヨウ シュッパン
出版年 2021.6
ページ数 305p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 東アジア、東南アジア各国が、欧米列強と我が国による長年の植民地統治時代の艱難辛苦を克服して、独立を勝ち取ってからおよそ80年。現在進行形で発展を加速させているアジアの経済史と経済政策史を俯瞰する。
一般件名 経済発展-アジア (東部)-歴史-1945-ndlsh-031545505,経済発展-東南アジア-歴史-1945-ndlsh-031545508
一般件名 アジア-経済-歴史 , 経済発展
一般件名カナ アジア-ケイザイ-レキシ,ケイザイ ハッテン
一般件名典拠番号

520006210140000 , 510700600000000

一般件名 アジア (東部),東南アジア
一般件名カナ アジア (トウブ),トウナンアジア
一般件名典拠番号 520006600000000 , 520130500000000
分類:都立NDC10版 332.2
資料情報1 『アジア経済発展の光芒 繁栄の相貌とその軌跡』 櫻田 陽一/著  東洋出版 2021.6(所蔵館:中央  請求記号:/332.2/6017/2021  資料コード:7114905326)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153841347

目次 閉じる

1 第二次世界大戦後の国際開発レジーム萌芽期の概観(1940年代から1980年代まで)
  1.1 途上国の植民地支配からの脱却
  1.2 第二次世界大戦後の国際経済秩序再建に向けた取り組みの萌芽
  1.3 1950年代の開発援助レジーム
  1.4 途上国陣営の覚醒
  1.5 新国際経済秩序(NIEO)
  1.6 NIEOの挫折
  1.7 結び
2 アジアを理解するための開発理論の素描
  2.1 発展途上国の素描
  2.2 貿易論
  2.3 工業化政策論
  2.4 経済成長論
  2.5 結び
3 アジア各国の経済発展の軌跡
  3.1 韓国経済発展の軌跡
  3.2 香港経済発展の軌跡
  3.3 台湾経済発展の軌跡
  3.4 シンガポール経済発展の軌跡
  3.5 マレーシア経済発展の軌跡
  3.6 タイ経済発展の軌跡
  3.7 インドネシア経済発展の軌跡
  3.8 フィリピン経済発展の軌跡
  3.9 ベトナム経済発展の軌跡