幼児教育史学会/監修 -- 萌文書林 -- 2021.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.1/6414/1 7114505861 配架図 Digital BookShelf
2021/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89347-382-0
ISBN13桁 978-4-89347-382-0
タイトル 幼児教育史研究の新地平
タイトルカナ ヨウジ キョウイクシ ケンキュウ ノ シンチヘイ
巻次 上巻
著者名 幼児教育史学会 /監修
著者名典拠番号

210001628190000

出版地 東京
出版者 萌文書林
出版者カナ ホウブン ショリン
出版年 2021.7
ページ数 344p
大きさ 22cm
各巻タイトル 近世・近代の子育てと幼児教育
各巻タイトル読み キンセイ キンダイ ノ コソダテ ト ヨウジ キョウイク
各巻著者 太田 素子/編,湯川 嘉津美/編
各巻の著者の典拠番号

110000187300000 , 110003532510000

価格 ¥3400
内容紹介 最新の研究成果をもとに幼児教育史研究の新しい地平を拓く論考集。上巻は、近世・近代の子育ての世界と幼児教育制度の確立の過程について、多角的な視点から描き出した論考やコラム全23編を収録する。
一般件名 家庭教育-日本-歴史-江戸時代-ndlsh-001355201,幼児教育-歴史-19世紀-ndlsh-031611932,保育-歴史-20世紀-ndlsh-031612090
一般件名 幼児教育-歴史
一般件名カナ ヨウジ キョウイク-レキシ
一般件名典拠番号

511443810060000

分類:都立NDC10版 376.12
資料情報1 『幼児教育史研究の新地平 上巻』( 近世・近代の子育てと幼児教育) 幼児教育史学会/監修  萌文書林 2021.7(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/6414/1  資料コード:7114505861)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153845140

目次 閉じる

第1部 伝統社会の子育てと近代の足音
  第1章 日本列島の西と東
  第2章 節句にみる子育て
  第3章 歌舞伎役者に育つということ
第2部 海を渡る幼稚園
  第4章 ドイツの幼児教育施設
  第5章 イギリスのフレーベル運動と幼児教育の発展
  第6章 アメリカにおける幼稚園の普及と展開
  第7章 日本における幼稚園教育の成立と展開
第3部 保育の新潮流
  第8章 マーガレット・マクミランと保育学校
  第9章 モンテッソーリ教育の設立と展開
  第10章 保育所的保育施設の成立と展開