-- 日韓文化交流基金 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /220.0/5322/2021 7114192892 配架図 Digital BookShelf
2021/10/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 越境をめぐる歴史
タイトルカナ エッキョウ オ メグル レキシ
タイトル関連情報 第20回日韓・韓日歴史家会議報告書
タイトル関連情報読み ダイニジッカイ ニッカン カンニチ レキシカ カイギ ホウコクショ
出版地 東京,[出版地不明],[出版地不明]
出版者 日韓文化交流基金,日韓歴史家会議組織委員会,国際歴史学委員会日本国内委員会
出版者カナ ニッカン ブンカ コウリュウ キキン
出版年 2021.3
ページ数 190p
大きさ 26cm
会期会場に関する注記 会期・会場:2020年12月11日(金)~12月12日(土) ホテルマイステイズ御茶ノ水会議室(オンライン開催) 主催:日韓歴史家会議組織委員会 国際歴史学委員会日本国内委員会
価格 頒価不明
一般件名 アジア(東部)-歴史 , 民族移動-歴史
一般件名カナ アジア(トウブ)-レキシ,ミンゾク イドウ-レキシ
一般件名典拠番号

520006610300000 , 511410210010000

一般件名 アジア (東部)
一般件名カナ アジア (トウブ)
一般件名典拠番号 520006600000000
分類:都立NDC10版 220.04
資料情報1 『越境をめぐる歴史 第20回日韓・韓日歴史家会議報告書』  日韓文化交流基金 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/220.0/5322/2021  資料コード:7114192892)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153845965

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本近現代史研究を反芻・更新する試み / 1990年代以降の歴史研究の方法をめぐって ニホン キンゲンダイシ ケンキュウ オ ハンスウ コウシン スル ココロミ 大門 正克/著 オオカド マサカツ 17-23
高麗史の「述而不作」と「直書」の実状を探し求めた道のり コウライシ ノ ジュツジ フサク ト ジキショ ノ ジツジョウ オ サガシモトメタ ミチノリ 盧 明鎬/著 ノ ミョンホ 24-34
戦後国際民族移動と東アジアにおける人の移動 / その要因連関と語られ方 センゴ コクサイ ミンゾク イドウ ト ヒガシアジア ニ オケル ヒト ノ イドウ 蘭 信三/著 アララギ シンゾウ 37-58
なぜ、ホモミグランス(Homo migrans)なのか ナゼ ホモ ミグランス ナノカ 黄 惠聖/著 ファン ヘソン 59-67
討論 トウロン 都 珍淳/著 ト チンシュン 68-70
討論 トウロン 山本 明代/著 ヤマモト アキヨ 71-80
明治初期北海道開拓移住と東北諸藩 メイジ ショキ ホッカイドウ カイタク イジュウ ト トウホク ショハン 檜皮 瑞樹/著 ヒワ ミズキ 83-94
朝鮮と満洲国国境地帯における交流・暮らし・統制・協力 チョウセン ト マンシュウコク コッキョウ チタイ ニ オケル コウリュウ クラシ トウセイ キョウリョク 尹 輝鐸/著 ユン フィタク 95-108
討論 トウロン 許 芝銀/著 キョ シギン 109-110
討論 トウロン 伊地知 紀子/著 イジチ ノリコ 111-118
国境の街ナルヴァ / エストニアにおけるロシア語系移住民の記憶とアイデンティティの構築 コッキョウ ノ マチ ナルヴァ 橋本 伸也/著 ハシモト ノブヤ 121-132
雲南の先住民白族の系譜選択とアイデンティティ / 明・清代における大理地域の墓誌銘の分析を中心に ウンナン ノ センジュウミン ハクゾク ノ ケイフ センタク ト アイデンティティ 鄭 勉/著 チョン ミョン 133-145
討論 トウロン 林 志弦/著 イム ジヒョン 146-147
討論 トウロン 武内 房司/著 タケウチ フサジ 148-153
総合討論 ソウゴウ トウロン 157-189