-- 奈良県立大学ユーラシア研究センター -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 D/121.5/5401/5 7114261102 配架図 Digital BookShelf
2021/09/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 谷三山、師の師たる人。
タイトルカナ タニ サンザン シ ノ シ タル ヒト
タイトル関連情報 「谷三山研究会」調査研究レポート
タイトル関連情報読み タニ サンザン ケンキュウカイ チョウサ ケンキュウ レポート
巻次 5
出版地 奈良
出版者 奈良県立大学ユーラシア研究センター
出版者カナ ナラケンリツ ダイガク ユーラシア ケンキュウ センター
出版年 2021.3
ページ数 90p
大きさ 30cm
シリーズ名 NARA-EURASIA Institute's Report
シリーズ名のルビ等 ナラ ユーラシア インスティテューティズ レポート
シリーズ番号 2020-2
シリーズ番号読み 2020-2
価格 頒価不明
個人件名 谷 三山
個人件名カナ タニ サンザン
個人件名典拠番号 110000628940000
一般件名 日本-歴史-幕末期
一般件名カナ ニホン-レキシ-バクマツキ
一般件名典拠番号

520103814630000

分類:都立NDC10版 121.53
資料情報1 『谷三山、師の師たる人。 「谷三山研究会」調査研究レポート 5』(NARA-EURASIA Institute's Report 2020-2)  奈良県立大学ユーラシア研究センター 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:D/121.5/5401/5  資料コード:7114261102)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153846006

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「聾盲儒」谷三山の顕彰過程 ロウモウジュ タニ サンザン ノ ケンショウ カテイ 黒岩 康博/述 クロイワ ヤスヒロ 9-20
幕末大和の洋学文化 / 緒方洪庵との関わりをめぐって バクマツ ヤマト ノ ヨウガク ブンカ 淺井 允晶/述 アサイ ノブアキ 23-35
志士としての松浦武四郎 シシ ト シテ ノ マツウラ タケシロウ 山本 命/述 ヤマモト メイ 39-54
谷三山の「名声」-その起点を探る。 タニ サンザン ノ メイセイ ソノ キテン オ サグル 中島 敬介/述 ナカジマ ケイスケ 57-90