石田 潤一郎/監修 -- 国書刊行会 -- 2021.7 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 D/523.1/5646/2 7114604000 配架図 Digital BookShelf
2021/08/31 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 D/523.1/5646/2 7114754750 配架図 Digital BookShelf
2021/12/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-336-07087-6
ISBN13桁 978-4-336-07087-6
タイトル 写真と歴史でたどる日本近代建築大観
タイトルカナ シャシン ト レキシ デ タドル ニッポン キンダイ ケンチク タイカン
巻次 第2巻
著者名 石田 潤一郎 /監修, 米山 勇 /監修
著者名典拠番号

110000077290000 , 110002925360000

出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版者カナ コクショ カンコウカイ
出版年 2021.7
ページ数 270p
大きさ 31cm
各巻タイトル 大日本帝国の成立と洋風建築の多様化
各巻タイトル読み ダイニホン テイコク ノ セイリツ ト ヨウフウ ケンチク ノ タヨウカ
価格 ¥15000
内容紹介 日本近代建築の内外観をオールカラーで掲載。近代建築の歴史的背景や建築にまつわる逸話、著名人物なども随時紹介する。第2巻は、明治末~大正中期を舞台に、旧東宮御所(迎賓館赤坂離宮)や明治神宮宝物殿等を取り上げる。
書誌・年譜・年表 近代建築関連年表:p260~263 文献:p268~269
一般件名 建築-日本-歴史-明治時代-ndlsh-00981881,建築-日本-歴史-大正時代-ndlsh-00905518
一般件名 建築-日本 , 近代建築
一般件名カナ ケンチク-ニホン,キンダイ ケンチク
一般件名典拠番号

510716820570000 , 510677900000000

分類:都立NDC10版 523.1
資料情報1 『写真と歴史でたどる日本近代建築大観 第2巻』( 大日本帝国の成立と洋風建築の多様化) 石田 潤一郎/監修, 米山 勇/監修  国書刊行会 2021.7(所蔵館:中央  請求記号:D/523.1/5646/2  資料コード:7114604000)
資料情報2 『写真と歴史でたどる日本近代建築大観 第2巻』( 大日本帝国の成立と洋風建築の多様化) 石田 潤一郎/監修, 米山 勇/監修  国書刊行会 2021.7(所蔵館:多摩  請求記号:D/523.1/5646/2  資料コード:7114754750)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153855697