安斎 正人/編 -- 同成社 -- 2021.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.25/5290/2021 7114905738 配架図 Digital BookShelf
2021/12/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88621-868-1
ISBN13桁 978-4-88621-868-1
タイトル 考古学者の思考法
タイトルカナ コウコガクシャ ノ シコウホウ
著者名 安斎 正人 /編
著者名典拠番号

110001238540000

出版地 東京
出版者 同成社
出版者カナ ドウセイシャ
出版年 2021.7
ページ数 5, 261p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 考古学史を単なる発見史でなく、先達から今へと繫がる考古学者たちの思考史として捉え直し、今後いかに考古学と対峙すべきかを問う。「構造変動の政治経済学」「縄紋式の思想圏」など6本の論考を収録。
一般件名 考古学-日本-ndlsh-001138776
一般件名 縄文式文化 , 考古学
一般件名カナ ジョウモンシキ ブンカ,コウコガク
一般件名典拠番号

511545700000000 , 510776900000000

分類:都立NDC10版 210.25
資料情報1 『考古学者の思考法』 安斎 正人/編  同成社 2021.7(所蔵館:中央  請求記号:/210.25/5290/2021  資料コード:7114905738)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153856354

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
構造変動の政治経済学 コウゾウ ヘンドウ ノ セイジ ケイザイガク 田村 隆/著 タムラ タカシ 3-65
縄紋式の思想圏 ジョウモンシキ ノ シソウケン 田村 隆/著 タムラ タカシ 67-127
『無文字社会の考古学』から『縄紋時代史』へ / パラダイム転換の道程 ムモジ シャカイ ノ コウコガク カラ ジョウモン ジダイシ エ 安斎 正人/著 アンザイ マサヒト 129-158
瀬戸内地域周辺の押型文土器と無文土器について / 土器組成と遺跡機能 セトウチ チイキ シュウヘン ノ オシガタモン ドキ ト ムモン ドキ ニ ツイテ 吉野 真如/著 ヨシノ マサユキ 159-186
堀之内1式土器の個体別系統分析 ホリノウチ イチシキ ドキ ノ コタイベツ ケイトウ ブンセキ 加納 実/著 カノウ ミノル 187-237
考古学評論 コウコガク ヒョウロン 安斎 正人/著 アンザイ マサヒト 239-258