服部 匡/著 -- 和泉書院 -- 2021.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.4/5391/2021 7114648381 配架図 Digital BookShelf
2021/09/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-1005-7
ISBN13桁 978-4-7576-1005-7
タイトル 服部匡日本語論考選集
タイトルカナ ハットリ タダス ニホンゴ ロンコウ センシュウ
著者名 服部 匡 /著
著者名典拠番号

110004434220000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2021.7
ページ数 4, 507p
大きさ 22cm
シリーズ名 研究叢書
シリーズ名のルビ等 ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 539
シリーズ番号読み 539
価格 ¥13000
内容紹介 服部匡の日本語に関する論文のうち主要なものをまとめる。音調、終助詞、方言に関わる論文、否定、疑問、尺度性などの論理的な意味要素に関わる論文、言語の通時変化に関わる論文などを収録。
書誌・年譜・年表 著述目録:p499~505
一般件名 日本語-ndlsh-00568376
一般件名 日本語
一般件名カナ ニホンゴ
一般件名典拠番号

510395100000000

分類:都立NDC10版 810.4
資料情報1 『服部匡日本語論考選集』(研究叢書 539) 服部 匡/著  和泉書院 2021.7(所蔵館:中央  請求記号:/810.4/5391/2021  資料コード:7114648381)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153861582

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
動詞のアクセント変化における意味特性の関与について ドウシ ノ アクセント ヘンカ ニ オケル イミ トクセイ ノ カンヨ ニ ツイテ 3-17
汎性語の終助詞ワについて ハンセイゴ ノ シュウジョシ ワ ニ ツイテ 21-35
終助詞ネの音調に関する森山説への疑問 シュウジョシ ネ ノ オンチョウ ニ カンスル モリヤマ セツ エノ ギモン 37-40
終助詞ネに関する二三の観察 / 落語を音声資料として シュウジョシ ネ ニ カンスル ニ サン ノ カンサツ 41-50
終助詞の音調について / 落語資料を中心に シュウジョシ ノ オンチョウ ニ ツイテ 51-66
現代語における「~か」のある種の用法について ゲンダイゴ ニ オケル カ ノ アル シュ ノ ヨウホウ ニ ツイテ 69-80
現代語における「~か」のある種の用法について / 補遺 ゲンダイゴ ニ オケル カ ノ アル シュ ノ ヨウホウ ニ ツイテ 81-89
非標準的な形の出現傾向と話者の意識について / 「めったにしか(~ない)」「ろくにしか(~ない)」という言い方 ヒヒョウジュンテキ ナ カタチ ノ シュツゲン ケイコウ ト ワシャ ノ イシキ ニ ツイテ 91-99
「全く」と「全然」の使用傾向の変遷 / 国会会議録のデータより マッタク ト ゼンゼン ノ シヨウ ケイコウ ノ ヘンセン 101-119
アマリ~ナイとサホド(ソレホド)~ナイ アマリ ナイ ト サホド ソレホド ナイ 123-144
「大して(~ない)」、「大した」について タイシテ ナイ タイシタ ニ ツイテ 145-160
副詞「なかなか」の意味用法の分析 フクシ ナカナカ ノ イミ ヨウホウ ノ ブンセキ 161-173
「~どころか」、「~どころで(は)ない」とその周辺の諸表現 / あわせて、「~ばかりか、~はおろか」等との比較 ドコロカ ドコロ デワ ナイ ト ソノ シュウヘン ノ ショヒョウゲン 175-202
ダケ・バカリについて / ガ、シカとの共起 ダケ バカリ ニ ツイテ 203-223
程度副詞と比較基準 / 「多少」、「少し」を中心に テイド フクシ ト ヒカク キジュン 225-238
多寡を表す述語の特性について / 肯定/否定関係との平行性を中心に タカ オ アラワス ジュツゴ ノ トクセイ ニ ツイテ 239-250
小さな量を表わす表現の意味的性質について チイサナ リョウ オ アラワス ヒョウゲン ノ イミテキ セイシツ ニ ツイテ 251-276
程度的な側面を持つ名詞とそれを量る形容詞類との共起関係 / 通時的研究 テイドテキ ナ ソクメン オ モツ メイシ ト ソレ オ ハカル ケイヨウシルイ トノ キョウキ カンケイ 277-306
名詞と尺度的形容詞類の共起傾向の推移 / 国会会議録のデータから メイシ ト シャクドテキ ケイヨウシルイ ノ キョウキ ケイコウ ノ スイイ 307-343
名詞と尺度的形容詞類の共起傾向の推移 / 国会会議録のデータから / 2 メイシ ト シャクドテキ ケイヨウシルイ ノ キョウキ ケイコウ ノ スイイ 345-371
名詞と尺度的形容詞類の共起頻度の推移 / 国会会議録のデータから メイシ ト シャクドテキ ケイヨウシルイ ノ キョウキ ヒンド ノ スイイ 373-381
「可能性」の語史の一側面 / その度合の表現の歴史 カノウセイ ノ ゴシ ノ イチ ソクメン 383-401
「漢語動名詞+‘先'」の意味分析 / 新聞コーパスの実例に基づく多義の研究 カンゴ ドウメイシ プラス サキ ノ イミ ブンセキ 403-419
「~シテイル」と「~シテオル」 / 戦後の国会会議録における使用傾向調査 シテ イル ト シテ オル 423-442
複合格助詞関連形式での丁寧形/普通形の対応関係 / コーパスに基づいた研究 フクゴウ カクジョシ カンレン ケイシキ デノ テイネイケイ フツウケイ ノ タイオウ カンケイ 443-458
「~テございます」の使用傾向の推移 / 「~テある」「~テいる」との対応関係に注目して テ ゴザイマス ノ シヨウ ケイコウ ノ スイイ 459-478
話者の出生年代と発話時期に基づく言語変化の研究 / 国会会議録を利用して ワシャ ノ シュッショウ ネンダイ ト ハツワ ジキ ニ モトズク ゲンゴ ヘンカ ノ ケンキュウ 479-497