平野 克弥/著 -- 岩波書店 -- 2021.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.55/5089/2021 7114661033 配架図 Digital BookShelf
2021/09/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-022311-9
ISBN13桁 978-4-00-022311-9
タイトル 江戸遊民の擾乱
タイトルカナ エド ユウミン ノ ジョウラン
タイトル関連情報 転換期日本の民衆文化と権力
タイトル関連情報読み テンカンキ ニホン ノ ミンシュウ ブンカ ト ケンリョク
著者名 平野 克弥 /著, 本橋 哲也 /訳
著者名典拠番号

110005304510000 , 110001735320000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2021.8
ページ数 8, 348, 23p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:The politics of dialogic imagination
価格 ¥4600
内容紹介 江戸で花開いた民衆文化を躍起になって統制しようと試み続けた徳川幕府。それはなぜなのか。為政者たちが恐れた「跳梁する身体」をめぐる政治的・文化的せめぎあいの諸相を、歌舞伎・戯作などの具体的事例に即して読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p7~23
一般件名 大衆文化-日本-歴史-江戸時代-ndlsh-031716635,大衆文化-日本-歴史-明治時代-ndlsh-031716638,日本-政治-歴史-江戸時代-ndlna-00608725,日本-政治-歴史-明治時代-ndlna-00608748
一般件名 日本-歴史-江戸時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-エド ジダイ
一般件名典拠番号

520103814340000

分類:都立NDC10版 210.55
書評掲載紙 朝日新聞  2021/12/25   
資料情報1 『江戸遊民の擾乱 転換期日本の民衆文化と権力』 平野 克弥/著, 本橋 哲也/訳  岩波書店 2021.8(所蔵館:中央  請求記号:/210.55/5089/2021  資料コード:7114661033)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153863236

目次 閉じる

序章
第1章 包摂の戦略とそのアポリア
  1 徳川幕府のイデオロギー
  2 都市の空間と異種混合
  3 初期徳川時代における権力の両義性と意図せざる歴史的展開
  4 アノマリーなるものたち
  5 感性の構造
第2章 後期徳川文化におけるパロディと歴史
  1 貨幣、パロディ、新しい社会空間の生産
  2 テクストと批評
  3 パロディと表象空間
  4 変革行為としての遊び
  5 相対主義とフェティシズムとしてのパロディ
第3章 コミック・リアリズム
  1 パロディの一形式としての滑稽あるいはコミック・リアリズム
  2 転倒というテクネー
  3 うがちを演じる身体
  4 江戸民衆文化における笑いとその象徴的意味
第4章 グロテスク・リアリズム
  1 「異様」「奇怪」あるいはグロテスクという概念
  2 人間性の新たなビジョン
  3 グロテスクなものの場所
  4 カオス世界の表象
第5章 近代化する日本と身体の変容
  1 新しい身体政治
  2 身体としての「風俗」
  3 権力の新形態、新たな主体
補章