田中 治/著 -- 清文社 -- 2021.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /345.1/5700/3 7114933429 配架図 Digital BookShelf
2021/12/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-433-41631-7
ISBN13桁 978-4-433-41631-7
タイトル 田中治税法著作集
タイトルカナ タナカ オサム ゼイホウ チョサクシュウ
巻次 第3巻
著者名 田中 治 /著
著者名典拠番号

110002802200000

出版地 東京
出版者 清文社
出版者カナ セイブンシャ
出版年 2021.8
ページ数 13, 525p
大きさ 22cm
各巻タイトル 租税実体法の諸相と論点
各巻タイトル読み ソゼイ ジッタイホウ ノ ショソウ ト ロンテン
各巻のタイトル関連情報 所得課税
各巻のタイトル関連情報読み ショトク カゼイ
価格 ¥7000
内容紹介 田中治がこれまでに執筆した税法に関する論文を中心に、若干の判例批評等も加えて整理しまとめた著作集。第3巻は、所得税および法人税をめぐる論点を検討する。
一般件名 所得税-日本-ndlsh-00939855,法人税-日本-ndlsh-00939853
一般件名 租税-法令
一般件名カナ ソゼイ-ホウレイ
一般件名典拠番号

511104810050000

各巻の一般件名 所得税法
各巻の一般件名読み ショトクゼイホウ
各巻の一般件名典拠番号

510932300000000

分類:都立NDC10版 345.12
資料情報1 『田中治税法著作集 第3巻』( 租税実体法の諸相と論点) 田中 治/著  清文社 2021.8(所蔵館:中央  請求記号:/345.1/5700/3  資料コード:7114933429)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153864012

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
個人所得課税改革のあり方 コジン ショトク カゼイ カイカク ノ アリカタ 3-16
課税単位の見直しの論点と課題 カゼイ タンイ ノ ミナオシ ノ ロンテン ト カダイ 17-30
所得の人的帰属の判断基準 ショトク ノ ジンテキ キゾク ノ ハンダン キジュン 31-60
税法における所得の年度帰属 / 権利確定主義の論理と機能 ゼイホウ ニ オケル ショトク ノ ネンド キゾク 61-103
所得分類の意義と給与所得課税 / ストックオプション判決を素材に ショトク ブンルイ ノ イギ ト キュウヨ ショトク カゼイ 104-127
金融所得の一体課税の論理とその問題点 キンユウ ショトク ノ イッタイ カゼイ ノ ロンリ ト ソノ モンダイテン 128-137
所得課税の原則と制度改革の視点 ショトク カゼイ ノ ゲンソク ト セイド カイカク ノ シテン 138-149
総合所得税と分類所得税 ソウゴウ ショトクゼイ ト ブンルイ ショトクゼイ 150-160
所得区分見直しの論点と今後の課題 ショトク クブン ミナオシ ノ ロンテン ト コンゴ ノ カダイ 161-171
夫婦間における契約による対価の支払と必要経費の特例 フウフカン ニ オケル ケイヤク ニ ヨル タイカ ノ シハライ ト ヒツヨウ ケイヒ ノ トクレイ 172-183
同族会社の否認規定に係る対応的調整規定 ドウゾク ガイシャ ノ ヒニン キテイ ニ カカル タイオウテキ チョウセイ キテイ 184-193
利子および株式等譲渡益課税の見直しをめぐる一考察 リシ オヨビ カブシキ トウ ジョウトエキ カゼイ ノ ミナオシ オ メグル イチ コウサツ 197-212
利子・配当課税のあり方 リシ ハイトウ カゼイ ノ アリカタ 213-230
キャピタルゲイン課税 / 税法学からの問題提起 キャピタル ゲイン カゼイ 231-251
給与所得課税の論点 キュウヨ ショトク カゼイ ノ ロンテン 252-262
給与所得の意義と課税のあり方 キュウヨ ショトク ノ イギ ト カゼイ ノ アリカタ 263-289
ストックオプション第2弾判決の論理と実務への影響 ストック オプション ダイニダン ハンケツ ノ ロンリ ト ジツム エノ エイキョウ 290-300
資産損失の意義と範囲 シサン ソンシツ ノ イギ ト ハンイ 301-325
所得課税における人的控除制度のあり方 ショトク カゼイ ニ オケル ジンテキ コウジョ セイド ノ アリカタ 329-338
個人所得課税における所得控除と税額控除 / その仕組みをめぐる問題 コジン ショトク カゼイ ニ オケル ショトク コウジョ ト ゼイガク コウジョ 339-365
配当課税・寄付金課税等の見直しの論点 ハイトウ カゼイ キフキン カゼイ トウ ノ ミナオシ ノ ロンテン 369-379
中小企業税制の現状と課題 チュウショウ キギョウ ゼイセイ ノ ゲンジョウ ト カダイ 380-409
公益法人制度改革の問題点 / 租税法の視点からみて コウエキ ホウジン セイド カイカク ノ モンダイテン 410-431
公益法人制度の改革と宗教法人 コウエキ ホウジン セイド ノ カイカク ト シュウキョウ ホウジン 432-449
宗教法人のペット葬祭業の収益事業該当性 シュウキョウ ホウジン ノ ペット ソウサイギョウ ノ シュウエキ ジギョウ ガイトウセイ 450-465
法人税法における公正処理基準の法的意味 ホウジンゼイホウ ニ オケル コウセイ ショリ キジュン ノ ホウテキ イミ 466-492
過払電気料金の返戻による収益の帰属すべき事業年度 カバライ デンキ リョウキン ノ ヘンレイ ニ ヨル シュウエキ ノ キゾク スベキ ジギョウ ネンド 493-498
製薬会社による英文添削料の差額負担は,租税特別措置法61条の4第3項の「交際費等」に当たらないとされた事例 セイヤク ガイシャ ニ ヨル エイブン テンサクリョウ ノ サガク フタン ワ ソゼイ トクベツ ソチホウ ロクジュウイチジョウ ノ ヨン ダイサンコウ ノ コウサイヒ トウ ニ アタラナイ ト サレタ ジレイ 499-513
タックスヘイブン対策税制上の事業基準 / デンソー事件 タックス ヘイブン タイサク ゼイセイジョウ ノ ジギョウ キジュン 514-521