大橋 完太郎/編 -- 神戸大学出版会 -- 2021.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /002.0/5284/2021 7114940227 配架図 Digital BookShelf
2022/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909364-12-8
ISBN13桁 978-4-909364-12-8
タイトル 他者をめぐる人文学
タイトルカナ タシャ オ メグル ジンブンガク
タイトル関連情報 グローバル世界における翻訳・媒介・伝達
タイトル関連情報読み グローバル セカイ ニ オケル ホンヤク バイカイ デンタツ
著者名 大橋 完太郎 /編, トーマス・ブルック /編
著者名典拠番号

110005300420000 , 120003070210000

並列タイトル ADAPTATION,MEDIATION AND COMMUNICATION OF OTHERNESS IN A GLOBALIZING WORLD:PERSPECTIVES FROM JAPAN
出版地 神戸,神戸
出版者 神戸大学出版会,神戸新聞総合出版センター(発売)
出版者カナ コウベ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.3
ページ数 230p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
一般件名 人文科学-ndlsh-00574765
一般件名 人文科学
一般件名カナ ジンブン カガク
一般件名典拠番号

511276300000000

分類:都立NDC10版 002
資料情報1 『他者をめぐる人文学 グローバル世界における翻訳・媒介・伝達』 大橋 完太郎/編, トーマス・ブルック/編  神戸大学出版会 2021.3(所蔵館:中央  請求記号:/002.0/5284/2021  資料コード:7114940227)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153864545

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
序論 ワークショップ開催から出版まで ジョロン ワークショップ カイサイ カラ シュッパン マデ トーマス・ブルック/著 ブルック トーマス 8-37
19世紀イギリスの観点から見たグローバル化 ジュウキュウセイキ イギリス ノ カンテン カラ ミタ グローバルカ 筒井 瑞貴/著 ツツイ ミズキ 40-51
「グローバル化」の時代における「世界文学」 グローバルカ ノ ジダイ ニ オケル セカイ ブンガク 尾田 知子/著 オダ トモコ 52-59
映画と/におけるグローカリゼーション エイガ ト ニ オケル グローカリゼーション 中村 紀彦/著 ナカムラ ノリヒコ 60-71
グローバル化時代における他者としての観光客 / 観光のイメージをめぐって グローバルカ ジダイ ニ オケル タシャ ト シテ ノ カンコウキャク 林 玲穂/著 ハヤシ アキホ 72-85
実験的な自己 / 多和田葉子とリービ英雄の初期キャリアにおける差異の表出 ジッケンテキ ナ ジコ トーマス・ブルック/著 ブルック トーマス 88-105
「ユダヤ・アイルランド系東洋人」シーモア / J.D.Salingerのグラース家物語におけるカウンター・カルチャーとしての「東洋」 ユダヤ アイルランドケイ トウヨウジン シーモア 尾田 知子/著 オダ トモコ 106-119
現代神話としての「望郷」 / 西洋近代から現代日本へ ゲンダイ シンワ ト シテ ノ ボウキョウ 大橋 完太郎/著 オオハシ カンタロウ 120-136
タイ映画におけるタイ王政のイメージ戦略と儀礼 / 国王、天皇、儀礼的空間 タイ エイガ ニ オケル タイ オウセイ ノ イメージ センリャク ト ギレイ 中村 紀彦/著 ナカムラ ノリヒコ 137-151
日本の魅力攻勢 / NHKワールドとソフトパワー ニホン ノ ミリョク コウセイ グリゼルディス・キルシュ/著 キルシュ グリゼルディス 152-166
聴くということ / 夢の中の他者 キク ト イウ コト 奥堀 亜紀子/著 オクボリ アキコ 167-176
今日の世界文学とは / ゲーテの理念とその潜在的批判性 コンニチ ノ セカイ ブンガク トワ 久山 雄甫/著 ヒサヤマ ユウホ 177-188
『信号手』における媒体、メッセージ、誤解 シンゴウシュ ニ オケル バイタイ メッセージ ゴカイ 筒井 瑞貴/著 ツツイ ミズキ 189-204