鈴木 渉/編 -- 大修館書店 -- 2021.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /807.0/5186/2021 7114680235 配架図 Digital BookShelf
2021/09/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-469-24647-6
ISBN13桁 978-4-469-24647-6
タイトル 外国語学習での暗示的・明示的知識の役割とは何か
タイトルカナ ガイコクゴ ガクシュウ デノ アンジテキ メイジテキ チシキ ノ ヤクワリ トワ ナニカ
著者名 鈴木 渉 /編, 佐久間 康之 /編, 寺澤 孝文 /編
著者名典拠番号

110005652890000 , 110003026850000 , 110002797460000

出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカン ショテン
出版年 2021.9
ページ数 11, 173p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 英語の規則を知っていても使えないのはなぜ? 明示的知識と暗示的知識。この2つの知識の関係を、第二言語習得研究、認知心理学、脳科学の領域横断で探る。
書誌・年譜・年表 文献:p155~168
一般件名 外国語教育-ndlsh-00562113,言語学習 (心理学)-ndlsh-00562336
一般件名 外国語教育
一般件名カナ ガイコクゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510577100000000

分類:都立NDC10版 807
資料情報1 『外国語学習での暗示的・明示的知識の役割とは何か』 鈴木 渉/編, 佐久間 康之/編 , 寺澤 孝文/編 大修館書店 2021.9(所蔵館:中央  請求記号:/807.0/5186/2021  資料コード:7114680235)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153865164

目次 閉じる

第1章 認知心理学における顕在記憶・潜在記憶の研究-明示的知識と暗示的知識の記憶基盤
  1.はじめに
  2.顕在記憶と潜在記憶
  3.まとめ
第2章 「使える」文法知識を探る
  1.定義の整理
  2.異なる種類の文法知識
  3.「使える」文法知識
  4.おわりに
第3章 第二言語環境で日本語の文法知識はどのように発達していくか?-文法項目の特徴と学習者の個人差の影響
  1.はじめに
  2.第二言語における明示的知識と暗示的知識
  3.本章の目的
  4.Suzuki and DeKeyser(2015)の実験デザイン
  5.Suzuki and DeKeyser(2015)のデータの再分析の目的
  6.まとめ
第4章 英単語の和訳はわかるのにコミュニケーションで使えないのはなぜか?-第二言語における明示的・暗示的な語彙知識の発達
  1.はじめに
  2.集中学習および分散学習が明示的および暗示的な語彙知識の発達に与える影響
  3.まとめ
第5章 中学生の文法知識はどのように発達するのか?
  1.はじめに
  2.中学生の文法知識を分析する3つの観点
  3.方法
  4.結果と考察
  5.おわりに
第6章 小学生はどのような文法知識を身につけているか?-これまでの実証研究のまとめから
  1.はじめに
  2.小学生の文法学習と文法知識
  3.文法性判断テストによる文法知識の測定
  4.小学生の文法知識に関する調査研究
  5.おわりに
第7章 語彙学習のやる気が続かないのはなぜか?-自覚できない明示的知識の蓄積の「見える化」が動機づけに与える影響
  1.はじめに
  2.動機づけとは
  3.内発的動機づけと外発的動機づけ
  4.自己決定理論
  5.マイクロステップ計測法による英語学習と動機づけ
  6.まとめ
第8章 語彙力は知らない間に伸びていく?-マイクロステップ計測法による潜在記憶レベルの語彙学習
  1.記憶の知られざる力
  2.自覚できない日々のわずかな学習効果を可視化する
  3.語彙力の長期的習得プロセスに関する研究
  4.潜在記憶レベルの語彙習得
  5.潜在記憶レベルの語彙の長期的な習得過程の解明に向けて
第9章 使える文法知識は脳のどこにあるのか?-第二言語の暗示的知識と明示的知識を支える神経基盤
  1.はじめに
  2.第二言語習得研究や脳科学における暗示的・明示的言語知識
  3.脳内の手続き・宣言的記憶を支える神経基盤
  4.手続き・宣言的記憶システムの関係
  5.第二言語の手続き・宣言的記憶システムの関与に影響する要因
  6.日本人英語学習者の脳内の明示的・暗示的知識-fMRIを用いた実証研究からの知見
  7.まとめ
終章 今後の研究と教育的示唆
  1.本書のオリジナリティ
  2.今後の研究
  3.教育的な示唆