工藤 顕太/著 -- 岩波書店 -- 2021.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /146.1/5491/2021 7114698365 配架図 Digital BookShelf
2021/09/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-061487-0
ISBN13桁 978-4-00-061487-0
タイトル 精神分析の再発明
タイトルカナ セイシン ブンセキ ノ サイハツメイ
タイトル関連情報 フロイトの神話、ラカンの闘争
タイトル関連情報読み フロイト ノ シンワ ラカン ノ トウソウ
著者名 工藤 顕太 /著
著者名典拠番号

110007638210000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2021.8
ページ数 24, 319, 7p
大きさ 22cm
価格 ¥5900
内容紹介 フロイトという起源を問い続け、同時に、新たな精神分析の理念を創造しようとしたラカン。精神分析運動の内部で生じた政治にも目配りしながら、異端者にして革命家であった彼の理論と実践を、闘争の現場から読み解く。
個人件名 Lacan, Jacques, 1901-1981-entity-00446613,Freud, Sigmund, 1856-1939-entity-00440156
個人件名カナ ラカン ジャック,フロイト ジークムント
個人件名原綴 Lacan,Jacques
個人件名典拠番号 120000165700000 , 120000099040000
一般件名 精神分析-歴史-ndlsh-00600232
一般件名 精神分析
一般件名カナ セイシン ブンセキ
一般件名典拠番号

511060100000000

分類:都立NDC10版 146.1
資料情報1 『精神分析の再発明 フロイトの神話、ラカンの闘争』 工藤 顕太/著  岩波書店 2021.8(所蔵館:中央  請求記号:/146.1/5491/2021  資料コード:7114698365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153867217

目次 閉じる

Ⅰ フロイト的無意識からラカン的無意識へ
  第1章 フロイトへの回帰とシニフィアンの純粋論理
  第2章 欲望と享楽の倫理学
Ⅱ 精神分析運動の再開
  第3章 言語の裏面としてのトラウマ
  第4章 フロイト神話に抗する闘争
  第5章 知の歴史に対峙する精神分析
Ⅲ 精神分析と政治
  第6章 もうひとつのファシズム、もうひとつのレジスタンス
  第7章 「六八年五月」の夢と現実