松田 佳久/著 -- 日本評論社 -- 2021.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /324.3/5083/2021 7114708873 配架図 Digital BookShelf
2021/09/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-52566-5
ISBN13桁 978-4-535-52566-5
タイトル 物権的期待権の譲渡担保化
タイトルカナ ブッケンテキ キタイケン ノ ジョウト タンポカ
タイトル関連情報 中小企業の資金融資を中心として
タイトル関連情報読み チュウショウ キギョウ ノ シキン ユウシ オ チュウシン ト シテ
著者名 松田 佳久 /著
著者名典拠番号

110002813660000

並列タイトル Sicherungsübertragung des Anwartschaftsrechts
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2021.8
ページ数 28, 396p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 中小企業の短期・少額の資金融資のための物権的期待権の譲渡担保化。国内での制度化に向け、物権的期待権の法的性質とその効力を比較法を通じて分析するとともに、所有権留保判例の判例研究を行う。
一般件名 譲渡担保-ndlsh-01115405,期待権-ndlsh-00575283,動産担保融資-日本-ndlsh-01163270,中小企業金融-日本-ndlsh-00943092
一般件名 担保物権
一般件名カナ タンポ ブッケン
一般件名典拠番号

511140500000000

分類:都立NDC10版 324.35
資料情報1 『物権的期待権の譲渡担保化 中小企業の資金融資を中心として』 松田 佳久/著  日本評論社 2021.8(所蔵館:中央  請求記号:/324.3/5083/2021  資料コード:7114708873)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153868534

目次 閉じる

第1部 物権的期待権の譲渡担保化
  第1章 所有権留保における留保買主の有する物権的期待権の担保化に関する考察
  第2章 機械設備における物権的期待権の譲渡担保
  第3章 動産債権譲渡特例法と仮登記制度
第2部 物権的期待権概念とその必要性
  第1章 物権的期待権概念とその必要性
  第2章 わが国における物権的期待権の内容とその意義
  第3章 フランス信託法における受託者所有権
  第4章 民法194条と物権的期待権
  第5章 物権的期待権のその他の論点
第3部 所有権留保の新たな展開
  第1章 留保所有権の法定代位
  第2章 所有権留保と譲渡担保の衝突