藤田 俊/著 -- 芙蓉書房出版 -- 2021.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /396.2/5131/2021 7114791136 配架図 Digital BookShelf
2021/10/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8295-0817-6
ISBN13桁 978-4-8295-0817-6
タイトル 戦間期日本陸軍の宣伝政策
タイトルカナ センカンキ ニホン リクグン ノ センデン セイサク
タイトル関連情報 民間・大衆にどう対峙したか
タイトル関連情報読み ミンカン タイシュウ ニ ドウ タイジ シタカ
著者名 藤田 俊 /著
著者名典拠番号

110007905150000

出版地 東京
出版者 芙蓉書房出版
出版者カナ フヨウ ショボウ シュッパン
出版年 2021.9
ページ数 308p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 総力戦対応に向けた国家総動員体制の確立に「宣伝」はどのような影響を与えたのか? 陸軍の情報・宣伝政策と大衆化を牽引した新聞・雑誌等のメディアの関係性を分析。戦間期の陸軍・民間・大衆の相互関係を明らかにする。
一般件名 プロパガンダ-日本-歴史-大正時代-ndlsh-031732824,プロパガンダ-日本-歴史-昭和前期-ndlsh-001291975,陸軍-日本-歴史-大正時代-ndlsh-01100248,陸軍-日本-歴史-昭和前期-ndlsh-00994233
一般件名 陸軍-日本 , 宣伝
一般件名カナ リクグン-ニホン,センデン
一般件名典拠番号

511455220060000 , 511086200000000

分類:都立NDC10版 396.21
資料情報1 『戦間期日本陸軍の宣伝政策 民間・大衆にどう対峙したか』 藤田 俊/著  芙蓉書房出版 2021.9(所蔵館:中央  請求記号:/396.2/5131/2021  資料コード:7114791136)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153880978

目次 閉じる

序章 視角と課題
  一 本書の問題意識
  二 研究史の整理と本書の課題
  三 本書の構成
第一部 軍事活動の多義化と大衆社会への順応
第一章 シベリア出兵下の新聞操縦
  はじめに
  一 新聞操縦に向けた機運の高まり
  二 極東ロシア・東シベリアでの露字紙操縦
  三 ハルビンでの邦字紙創刊
  小括
第二章 陸軍省新聞班の設立
  はじめに
  一 日清・日露戦争期の新聞界
  二 日露戦後から第一次世界大戦までの陸軍の新聞対策
  三 寺内内閣の臨時新聞局設置構想と陸軍の姿勢
  四 新聞班と記者クラブ
  小括
第三章 桜井忠温と軍事の大衆化
  はじめに
  一 軍人作家桜井忠温
  二 大正期陸軍の社会認識
  三 新聞班長桜井忠温
  小括
第四章 済南事件の善後処置
  はじめに
  一 山東出兵と国内外世論
  二 陸軍による対内外宣伝
  三 衛戍地熊本における世論形成
  小括
第二部 陸軍宣伝の変容と国策主導に向けた展開
第五章 浜口内閣期軍制改革問題と「満二十五年陸軍記念日事業」
  はじめに
  一 国防思想普及委員会の本格始動
  二 宣伝媒体化される日露戦争の記憶
  三 陸軍記念日に向けた軍民双方の動き
  四 陸軍記念日の反響と満洲事変への布石
  小括
第六章 満洲事変前後の陸軍宣伝
  はじめに
  一 国防思想普及運動と陸軍中央
  二 「満蒙の危機」と親陸軍世論
  三 満洲事変の終息と政治宣伝の萌芽
  小括
第七章 日中戦争前後の陸軍宣伝
  はじめに
  一 粛軍期陸軍のメディア対策
  二 日中戦争と「政戦両略一致ノ宣伝」体制
  三 日中戦争下の陸軍と民間
  小括
終章 戦間期の陸軍宣伝と民間・大衆
  一 戦間期陸軍宣伝の特質
  二 戦間期日本の陸軍・民間・大衆