金 承鈺/著 -- 三一書房 -- 2021.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /929.1/キ2317/602 7114812147 配架図 Digital BookShelf
2021/10/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-380-21004-4
ISBN13桁 978-4-380-21004-4
タイトル 生きるということ
タイトルカナ イキル ト イウ コト
タイトル関連情報 金承鈺作品集
タイトル関連情報読み キム スンオク サクヒンシュウ
著者名 金 承鈺 /著, 青柳 優子 /訳
著者名典拠番号

110006867380000 , 110002477060000

出版地 東京
出版者 三一書房
出版者カナ サンイチ ショボウ
出版年 2021.9
ページ数 244p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容注記 内容:正直者たちの月 クリスマス・プレゼント 手術 指に目がついた女 暮らしを楽しむ心 夕食 ウンマ物語 天日と埃の遊び場 D・π・9記者のある日 水族館 妻の体 危険な年齢 愛が再び出会う場所 真夜中の小さな風景 生きるということ スギの烏 ある結婚の条件 日の光 キム・スマン氏が身代をつぶした来歴 偽物と本物 私が会った神様
内容紹介 1960年代の韓国文学を代表する作家・金承鈺。彼が火を点けた感受性の革命は、韓国短編小説の礎石になった-。「偽物と本物」から選んだ掌編小説19編などを収録した作品集。エッセー「私が会った神様」も掲載。
分類:都立NDC10版 929.13
資料情報1 『生きるということ 金承鈺作品集』 金 承鈺/著, 青柳 優子/訳  三一書房 2021.9(所蔵館:中央  請求記号:/929.1/キ2317/602  資料コード:7114812147)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153883884

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
正直者たちの月 / 一九六三年 ショウジキモノタチ ノ ツキ 8-11
クリスマス・プレゼント / 一九六五年 クリスマス プレゼント 12-17
手術 / 一九六五年 シュジュツ 18-39
指に目がついた女 / 一九六六年 ユビ ニ メ ガ ツイタ オンナ 40-45
暮らしを楽しむ心 / 一九六七年 クラシ オ タノシム ココロ 46-57
夕食 / 一九六七年 ユウショク 58-64
ウンマ物語 / 一九七〇年 ウンマ モノガタリ 66-76
天日と埃の遊び場 / 一九七〇年 テンピ ト ホコリ ノ アソビバ 77-91
D・π・9記者のある日 / 一九七〇年 ディー パイ キュウ キシャ ノ アル ヒ 92-114
水族館 / 一九七二年 スイゾクカン 115-120
妻の体 / 一九七三年 ツマ ノ カラダ 121-129
危険な年齢 / 一九七五年 キケン ナ ネンレイ 130-134
愛が再び出会う場所 / 一九七五年 アイ ガ フタタビ デアウ バショ 135-141
真夜中の小さな風景 / 一九八〇年 マヨナカ ノ チイサナ フウケイ 144-148
生きるということ / 一九八〇年 イキル ト イウ コト 149-155
スギの烏 / 一九八〇年 スギ ノ カラス 156-159
ある結婚の条件 / 一九八〇年 アル ケッコン ノ ジョウケン 160-166
日の光 / 一九八〇年 ヒ ノ ヒカリ 167-172
キム・スマン氏が身代をつぶした来歴 / 一九八一年 キム スマン シ ガ シンダイ オ ツブシタ ライレキ 173-178
偽物と本物 / 二〇一四年 ニセモノ ト ホンモノ 179-182
私が会った神様 / 二〇〇四年 ワタクシ ガ アッタ カミサマ 184-233