木下 浩一/著 -- 世界思想社 -- 2021.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /699.2/5203/2021 7114825038 配架図 Digital BookShelf
2021/10/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-1761-4
ISBN13桁 978-4-7907-1761-4
タイトル テレビから学んだ時代
タイトルカナ テレビ カラ マナンダ ジダイ
タイトル関連情報 商業教育局のクイズ・洋画・ニュースショー
タイトル関連情報読み ショウギョウ キョウイクキョク ノ クイズ ヨウガ ニュース ショー
著者名 木下 浩一 /著
著者名典拠番号

110007908910000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2021.9
ページ数 10, 236p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
内容紹介 1950年代、商業教育局の番組種別はどのように変化したのか。視聴者はテレビに対してどのような「教育」「教養」を求めたのか。送り手はどのような意志のもと放送を行ったのか。商業教育局の番組づくりの苦闘を活写する。
書誌・年譜・年表 文献:p175~185 商業教育局関連・略年表:p230~233
一般件名 テレビ放送-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-01112018,放送教育-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-031833632
一般件名 テレビ放送-歴史 , 放送事業-日本 , テレビジョンと教育 , 放送教育
一般件名カナ テレビ ホウソウ-レキシ,ホウソウ ジギョウ-ニホン,テレビジョン ト キョウイク,ホウソウ キョウイク
一般件名典拠番号

510199010020000 , 511386720070000 , 510198300000000 , 511386300000000

分類:都立NDC10版 699.21
資料情報1 『テレビから学んだ時代 商業教育局のクイズ・洋画・ニュースショー』 木下 浩一/著  世界思想社 2021.9(所蔵館:中央  請求記号:/699.2/5203/2021  資料コード:7114825038)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153884036

目次 閉じる

序章 商業教育局と日本のテレビ放送
第一章 テレビにおける教育と教養
  1 放送制度からみた日本教育テレビ
  2 番組種別をめぐる議論
  3 読み替えられた番組種別
第二章 外国テレビ映画で海外文化を学ぶ
  1 テレビ草創期の映像翻訳
  2 商業教育局による吹き替えの普及
  3 外国人俳優と日本人声優の同一化
  4 吹き替えにおいて何が重視されたのか
第三章 身近なニュースによる「社会教育」
  1 民放テレビ独自の報道を目指して
  2 ニュースショー誕生以前の試行
  3 ニュースショーの誕生
  4 ニュースショーから「ワイドショー」へ
第四章 大阪から東京へ
  1 商業教育ネットワークの誕生
  2 クイズ番組に消極的だった日本教育テレビ
  3 商業教育ネットワークにおけるクイズ番組の意義
第五章 読売テレビにおける「社会教育」の叢生
  1 商業教育局にとっての学校放送番組
  2 主婦向け「社会教育」に見出した光明
  3 関西ローカルから全国ネットへ
終章 商業教育局における「教育」と「教養」