谷口 静浩/著 -- 晃洋書房 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /162.0/5080/2021 7114838789 配架図 Digital BookShelf
2021/11/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3527-0
ISBN13桁 978-4-7710-3527-0
タイトル 諸宗教の歩み
タイトルカナ ショシュウキョウ ノ アユミ
タイトル関連情報 事実と本質のあいだで
タイトル関連情報読み ジジツ ト ホンシツ ノ アイダ デ
著者名 谷口 静浩 /著
著者名典拠番号

110007491890000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2021.10
ページ数 13, 197p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
内容紹介 人類の始まりから、古代の宗教、ユダヤ教、キリスト教、イスラーム、仏教まで。世界の諸宗教の成立と展開を、それら相互の関わりに注目して俯瞰した、宗教哲学者による宗教史概説。さらに宗教の歴史からその本質へと迫る。
一般件名 宗教-歴史-ndlsh-00595910
一般件名 宗教-歴史
一般件名カナ シュウキョウ-レキシ
一般件名典拠番号

510913910070000

分類:都立NDC10版 162
資料情報1 『諸宗教の歩み 事実と本質のあいだで』 谷口 静浩/著  晃洋書房 2021.10(所蔵館:中央  請求記号:/162.0/5080/2021  資料コード:7114838789)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153887060

目次 閉じる

第1章 宗教の始まり
  1 宗教の始まり
  2 古代の宗教
  終わりに-ギリシアとインド,ギリシアの思想からキリスト教へ
第2章 ユダヤ教
  1 聖典
  2 神と人々との関係
  3 ユダヤ教の祭り
  4 ユダヤ教の歴史
  5 キリスト教徒によるユダヤ教の迫害-キリスト教成立以降のユダヤ教
  終わりに-ユダヤ教の性格
第3章 キリスト教
  1 キリスト教の成立
  2 カトリックの成立
  3 中世のキリスト教
  4 東方のキリスト教
  5 近代のキリスト教
  終わりに-キリスト教とは
第4章 イスラーム(イスラム教)
  1 イスラームの歩み
  2 聖典コーラン
  3 信仰対象としての「六信」
  4 イスラム共同体(ウンマ)
  5 シャリーア(イスラム法)
  6 神学(カラーム)
  7 神秘主義(スーフィズム)
  8 スンナ派とシーア派
  9 イスラームと他宗教との関わり
第5章 仏教
  1 ブッダの登場
  2 仏教の展開
  3 大乗仏教の哲学思想
  4 中国への伝播
  5 他宗教との関わり
  終わりに-ブッダの沈黙と方便
第6章 日本の宗教
  1 神祇信仰の始まり
  2 仏教などの伝来
  3 仏教の展開
  4 神仏習合の展開
  5 神道の成立
  6 近世以降の日本の宗教
  終わりに-日本人の宗教性
終章 宗教とは何か
  1 宗教の言語性
  2 宗教と<秘蔵されたもの>
  3 相互影響史としての宗教の歴史