畑中 章宏/著 -- 春秋社 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /387.0/5442/2021 7114861830 Digital BookShelf
2021/11/16 可能 事務用貸出中 2025/08/01 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-393-29136-8
ISBN13桁 978-4-393-29136-8
タイトル 医療民俗学序説
タイトルカナ イリョウ ミンゾクガク ジョセツ
タイトル関連情報 日本人は厄災とどう向き合ってきたか
タイトル関連情報読み ニホンジン ワ ヤクサイ ト ドウ ムキアッテ キタカ
著者名 畑中 章宏 /著
著者名典拠番号

110005655930000

出版地 東京
出版者 春秋社
出版者カナ シュンジュウシャ
出版年 2021.10
ページ数 3, 234p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容紹介 21世紀の世界を覆う疫病も災害の一種である。民俗学的視点で疫病や天変地異といった「厄災」と日本人の関係を考察し、その諸相から現代的価値をあぶり出す、災いのフォークロア。
書誌・年譜・年表 文献:p230~232
一般件名 民間信仰-日本-歴史-ndlsh-00938840,伝染性感染症-日本-歴史-ndlsh-001362069,災害-日本-歴史-ndlsh-00593281,医療人類学-ndlsh-01008164
一般件名 民間信仰 , 民間療法 , 感染症 , 災害
一般件名カナ ミンカン シンコウ,ミンカン リョウホウ,カンセンショウ,サイガイ
一般件名典拠番号

511407900000000 , 511408300000000 , 510599900000000 , 510832700000000

分類:都立NDC10版 387
書評掲載紙 読売新聞  2021/12/12   
資料情報1 『医療民俗学序説 日本人は厄災とどう向き合ってきたか』 畑中 章宏/著  春秋社 2021.10(所蔵館:中央  請求記号:/387.0/5442/2021  資料コード:7114861830)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153890914