坂井 建雄/監修 -- えほんの杜 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /491/5309/2021 7114877123 Digital BookShelf
2021/12/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904188-66-8
ISBN13桁 978-4-904188-66-8
タイトル さらに!できるかな?人体おもしろチャレンジMAX
タイトルカナ サラニ デキルカナ ジンタイ オモシロ チャレンジ マックス
タイトル関連情報 人間のバランス・錯覚・構造のはなし
タイトル関連情報読み ニンゲン ノ バランス サッカク コウゾウ ノ ハナシ
著者名 坂井 建雄 /監修
著者名典拠番号

110001860740000

出版地 東京
出版者 えほんの杜
出版者カナ エホン ノ モリ
出版年 2021.10
ページ数 79p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
内容紹介 肘は強くつねっても痛くない、針金のハンガーを頭にはめると首が勝手に回る…。思わず自分の体で確認したくなるような「人体の不思議」を多数紹介。人体のしくみを、人間の脳、神経、骨、反射の視点からわかりやすく解説する。
学習件名 人体,手,骨盤,指,舌,足,目,脳,声,耳,鼻,まゆ毛,感覚,温度,身長,汗,錯視,風呂,鼻水,くしゃみ,しゃっくり,記憶
学習件名カナ ジンタイ,テ,コツバン,ユビ,シタ,アシ,メ,ノウ,コエ,ミミ,ハナ,マユゲ,カンカク,オンド,シンチョウ,アセ,サクシ,フロ,ハナミズ,クシャミ,シャックリ,キオク
一般件名 人体
一般件名カナ ジンタイ
一般件名典拠番号

511274500000000

分類:都立NDC10版 491.3
資料情報1 『さらに!できるかな?人体おもしろチャレンジMAX 人間のバランス・錯覚・構造のはなし』 坂井 建雄/監修  えほんの杜 2021.10(所蔵館:多摩  請求記号:/491/5309/2021  資料コード:7114877123)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153891163

目次 閉じる

PART 1 できる人・できない人がいる!
  左腕を下回し。右腕を上回し。両腕を同時に回せるかな?
  前かがみの姿勢で、床に置いたマシュマロを食べよう!
  指示された指を動かすだけ。簡単そうだけど難しい!!
  壁に頭を付けてイスを持ち上げる。キミは持ち上げられるかな?
  片手でピース。片手でOK。これをリズミカルに入れかえてみて!
  小指と薬指、中指と人差し指を付ける。次は薬指と中指。交互に繰り返して!
  「四つんばい」から頰杖を突いて、そのまま両手を後ろで組めるかな?
  体の前で両手を組んで「輪」を作り、自分の「右足」を通してみよう!
  体育座りの体勢から手を使わずに立てるかな?
PART 2 できるかな? むずかしい!
  頭からかかとまで壁に付けて立ち、その状態でおじぎをしてみて
  目隠しをして、その場で100回足踏み。目を開けたときに同じ場所に居られるかな?
  上を向いて目を閉じると、目を開けようと思っても開けられない!?
  足の指を1本ずつ動かせる?
  声を出しながら鼻をかんでみて!
  両腕を上げて肘同士をくっ付けて!
  舌で自分の鼻を触れるかな?
  片方の「まゆげ」だけを動かしてみて
  壁につま先を付け、上半身や手が壁に付かないように屈伸してみて!
PART 3 あら不思議! なんでこうなるの?
  2本の鉛筆のお尻同士を押し合うと、鉛筆が離れなくなる!
  ハンガーを頭にはめると首が勝手に回る!?
  力を抜くと腕が勝手に上がってしまう不思議!
  「くっ付くな」と思っているのに指がくっ付いてしまう
  手を20秒間引っ張り合うと、指の動きが鈍くなってしまう
  同じ水に指をつけたのに、温度が違って感じる!
  ちょっとブレイク! 特別チャレンジ なんで? 手首を回していないのに、いつの間にか手首が裏返ってしまう不思議!
  合わせた指をつまんでこすると変な感覚になる!
  片方の腕を素早くこすると、腕の長さが変わってしまう!