石塚 正英/著 -- 社会評論社 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /041.0/5310/2021 7114866442 Digital BookShelf
2021/11/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7845-1881-4
ISBN13桁 978-4-7845-1881-4
タイトル 歴史知のオントロギー
タイトルカナ レキシチ ノ オントロギー
タイトル関連情報 文明を支える原初性
タイトル関連情報読み ブンメイ オ ササエル ゲンショセイ
著者名 石塚 正英 /著
著者名典拠番号

110000076320000

出版地 東京
出版者 社会評論社
出版者カナ シャカイ ヒョウロンシャ
出版年 2021.10
ページ数 423p
大きさ 22cm
価格 ¥3400
内容紹介 先史・野生の諸問題を通して、地球上に生きて存在していることの意味、自然環境と社会環境の只中に内在していることの意味、あるいは、人と自然が互いに存在を認め合う関係が指し示す意味を問う。
一般件名 歴史学-ndlsh-00569371
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『歴史知のオントロギー 文明を支える原初性』 石塚 正英/著  社会評論社 2021.10(所蔵館:中央  請求記号:/041.0/5310/2021  資料コード:7114866442)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153891504

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
先史社会を現代人はどう見たか / トインビー・ヤスパース・フレイザー センシ シャカイ オ ゲンダイジン ワ ドウ ミタカ 11-35
先史文化を現代人はどう見たか / デュルケム・マリノフスキー・ラドクリフ=ブラウン センシ ブンカ オ ゲンダイジン ワ ドウ ミタカ 36-63
リグ・ヴェーダの歴史知的討究 / プレ・インダスの提唱 リグ ヴェーダ ノ レキシ チテキ トウキュウ 64-88
身体内共生儀礼としての食人習俗 シンタイナイ キョウセイ ギレイ ト シテ ノ ショクジン シュウゾク 89-118
カラル遺跡(ペルー)十字形像の先史性 カラル イセキ ペルー ジュウジガタゾウ ノ センシセイ 119-130
シンボルによる価値転倒 / 十字形像を事例に シンボル ニ ヨル カチ テントウ 131-155
キリスト教神話のドラマトゥルギー / グノーシス的解釈とフェティシズム的解釈 キリストキョウ シンワ ノ ドラマトゥルギー 156-180
<父が子を生む(マタイ福音書)>表現の歴史知的考察 チチ ガ コ オ ウム マタイ フクインショ ヒョウゲン ノ レキシ チテキ コウサツ 181-198
ゲシュレヒターポリス(氏族遺制都市)とアヴンクラート(母方オジ権) ゲシュレヒターポリス シゾク イセイ トシ ト アヴンクラート ハハカタ オジケン 199-228
汎神論と物神論 / ブルーノ・スピノザ・フォイエルバッハ ハンシンロン ト ブッシンロン 229-257
感性文化と美の文化 / バウムガルテン・ヘーゲル・フレイザー カンセイ ブンカ ト ビ ノ ブンカ 258-284
未然形の純粋経験と連用形の歴史知 / 西田幾多郎小論 ミゼンケイ ノ ジュンスイ ケイケン ト レンヨウケイ ノ レキシチ 285-300
先史と文明を仲介する前方後円墳の儀礼文化 センシ ト ブンメイ オ チュウカイ スル ゼンポウ コウエンフン ノ ギレイ ブンカ 301-327
母系制と姫彦制の関係 / 高群逸枝『母系制の研究』に鑑みて ボケイセイ ト ヒメヒコセイ ノ カンケイ 328-341
安藤昌益の自然観と社会観 / 災害と飢饉の江戸中後期を現在として生きつつ アンドウ ショウエキ ノ シゼンカン ト シャカイカン 342-369
陶淵明の「心在」は「死してなお自然とともにある」を意味する トウ エンメイ ノ シンザイ ワ シシテ ナオ ジネン ト トモ ニ アル オ イミ スル 370-388
思想としての二・二六昭和維新 / 三島由紀夫『憂国』をまじえて シソウ ト シテ ノ ニ ニロク ショウワ イシン 389-412