西尾光一教授定年記念論集刊行会/編 -- 笠間書院 -- 1979.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J330/20/79 1121508361 Digital BookShelf
2021/11/19 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 論纂説話と説話文学
タイトルカナ ロンサン セツワ ト セツワ ブンガク
タイトル関連情報 西尾光一教授定年記念論集
タイトル関連情報読み ニシオ コウイチ キョウジュ テイネン キネン ロンシュウ
著者名 西尾光一教授定年記念論集刊行会 /編
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年 1979.6
ページ数 575p
大きさ 22cm
シリーズ名 笠間叢書
シリーズ名のルビ等 カサマ ソウショ
シリーズ番号 125
シリーズ番号読み 125
出版等に関する注記 西尾光一の肖像あり
価格 12000円
内容注記 内容: 戦中・戦後の説話文学研究 西尾光一/著. 説話文学試論 今成元昭/著. 説話と和歌 三谷栄一/著. <カミ>と<ホトケ>と 秋本吉徳/著. 歌物語から説話集へ 高橋正治/著. 蛭児と住吉神 石原昭平/著. 『源氏物語』と継子譚 日向一雅/著. 『今昔物語集』の読者 国東文麿/著. 『今昔物語集』の"錯誤"について 中野猛/著. 『今昔物語集』漢文出典話の表現手法 小峯和明/著. 『今昔物語集』の不採用話から 宮田尚/著. 伝承者の思想と説話の形態 篠原昭二/著. 源信母の話 (『今昔物語集』巻十五第三十九) の母子像 高橋貢/著. 『今昔物語集』の芋粥 池上洵一/著. 天王寺と往生人たち 久保田淳/著. 『三井往生伝』編者考 田嶋一夫/著. 『発心集』における老年像 藤本徳明/著. 『撰集抄』諸本考 安田孝子/他著. 『長谷寺験記』と『流記』 野口博久/著. 『宇治拾遺物語』における「殺生説話」 的場俊文/著. 『今物語』の編者とその特質 原田行造/著. 『十訓抄』と菅原為長 志村有弘/著. 『古今著聞集』の方法 小林保治/著. 二人の「堀池僧正」 三木紀人/著. 『平家物語』に見られる平時忠説話 春田宣/著. 『曽我物語』と『宝物集』 福田晃/著. 『曽我物語』説話と幸若舞曲 塚崎進/著. 『物草太郎』の口承的仕組み小考 美濃部重克/著. 番外謡曲「蛙」の説話学的考察 徳江元正/著. 鳩屋の鈴 益田勝実/著. 西行の俳諧歌と民間伝承 伊藤博之/著. 姥棄山の昔話と伝説 大島建彦/著. 三熊野の『比丘尼縁起』 庵逧巌/著. 絵解き台本『立山手引草』小攷 林雅彦/著
書誌・年譜・年表 著作目録あり 年譜あり
個人件名 西尾/ 光一
個人件名カナ ニシオ, コウイチ
個人件名典拠番号 110000746690000
一般件名 説話文学-ndlsh-00570855
一般件名カナ セツワブンガク
分類:都立NDC10版 913.37
資料情報1 『論纂説話と説話文学 西尾光一教授定年記念論集』(笠間叢書 125) 西尾光一教授定年記念論集刊行会/編  笠間書院 1979.6(所蔵館:中央  請求記号:/J330/20/79  資料コード:1121508361)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153894372