遠藤 利彦/編 -- 日本評論社 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /143.0/5179/2021 7114882268 Digital BookShelf
2021/11/16 可能 協力貸出中 2024/07/08 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-98479-0
ISBN13桁 978-4-535-98479-0
タイトル 入門アタッチメント理論
タイトルカナ ニュウモン アタッチメント リロン
タイトル関連情報 臨床・実践への架け橋
タイトル関連情報読み リンショウ ジッセン エノ カケハシ
著者名 遠藤 利彦 /編
著者名典拠番号

110002688410000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2021.10
ページ数 251p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 子どもと養育者との関係性(愛着)が人の生涯にもつ意味を、包括的に説明するアタッチメント理論。創始者ボウルビィの足跡から最新の実証研究、臨床・実践への応用まで、エッセンスと拡がりを丁寧に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p222~246
一般件名 愛着-ndlsh-00995494
一般件名 愛着
一般件名カナ アイチャク
一般件名典拠番号

511766000000000

分類:都立NDC10版 143
資料情報1 『入門アタッチメント理論 臨床・実践への架け橋』 遠藤 利彦/編  日本評論社 2021.10(所蔵館:中央  請求記号:/143.0/5179/2021  資料コード:7114882268)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153894555