-- 大空社出版 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.7/5032/98 7115101391 配架図 Digital BookShelf
2022/02/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86688-098-3
ISBN13桁 978-4-86688-098-3
ISBN(セット) 4-86688-108-9
ISBN(セット13桁) 978-4-86688-108-9
タイトル 江戸時代庶民文庫
タイトルカナ エド ジダイ ショミン ブンコ
タイトル関連情報 「江戸庶民」の生活を知る
タイトル関連情報読み エド ショミン ノ セイカツ オ シル
巻次 98
特殊な版表示 影印
出版地 東京
出版者 大空社出版
出版者カナ オオゾラシャ シュッパン
出版年 2021.10
ページ数 3, 538p
大きさ 22cm
各巻タイトル 神道
各巻タイトル読み シントウ
著者等に関する注記 解題:小泉吉永
形態に関する注記 布装
価格 ¥23500
内容紹介 江戸時代の庶民生活に関する文献を集成。幅広い分野から、生きる知恵と技術、生活の実相を知る基本的かつ貴重な文献を厳選し、原則として表紙から裏表紙までを収録。98は神道を扱う。書誌・内容等の解題付き。
一般件名 神道-ndlsh-00571169
各巻の一般件名 神道
各巻の一般件名読み シントウ
各巻の一般件名典拠番号

511012300000000

分類:都立NDC10版 081.7
資料情報1 『江戸時代庶民文庫 「江戸庶民」の生活を知る 98』( 神道)  大空社出版 2021.10(所蔵館:中央  請求記号:/081.7/5032/98  資料コード:7115101391)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153898086

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神路の手引艸 / 享保4年 カミジ ノ テビキグサ 増穂残口/作・序 マスホ ザンコウ 1-134
神路之手向草 / 享保6年 カミジ ノ タムケグサ 今西 洪克/作・序 イマニシ ヒロカツ 135-266
神民須知 / 小佐野某 / 天明5年 シンミン スチ 267-354
<幸神>阡陌の立石 / 享和2年 サイノカミ チマタ ノ タテイシ 玉田 永教/作 タマダ ナガノリ 355-418
天神経絵入講釈 / 慶応3年 テンジンキョウ エイリ コウシャク 笠亭仙果二世/作・序 リュウテイ センカ 419-478
神道道しるべ / 江戸後期 / 初篇 シントウ ミチシルベ 野之口 隆正/作 オオクニ タカマサ 479-538