小山 剛/編 -- 尚学社 -- 2021.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /323.0/5338/2021 7114932029 配架図 Digital BookShelf
2021/12/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86031-171-1
ISBN13桁 978-4-86031-171-1
タイトル 立憲国家の制度と展開
タイトルカナ リッケン コッカ ノ セイド ト テンカイ
タイトル関連情報 網中政機先生喜寿記念
タイトル関連情報読み アミナカ マサキ センセイ キジュ キネン
著者名 小山 剛 /編, 伊川 正樹 /編, 渡邊 亙 /編
著者名典拠番号

110003072430000 , 110004288210000 , 110004552910000

出版地 東京
出版者 尚学社
出版者カナ ショウガクシャ
出版年 2021.11
ページ数 5, 413p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 網中政機の肖像あり
価格 ¥9000
内容紹介 名城大学法学部長、そして学長として大学の発展ならびに後進の指導に全身全霊を捧げてきた網中政機の喜寿を記念した論文集。薫陶を受けてきた大学人たちの論文18本と、旧交のある人たちが思い出を語った特別寄稿5本を収録。
書誌・年譜・年表 網中政機先生略歴・主要業績:p408~412
個人件名 網中 政機
個人件名カナ アミナカ マサキ
個人件名典拠番号 110001741730000
一般件名 憲法-論文集-ndlsh-00869372
一般件名 公法
一般件名カナ コウホウ
一般件名典拠番号

510756600000000

分類:都立NDC10版 323.04
資料情報1 『立憲国家の制度と展開 網中政機先生喜寿記念』 小山 剛/編, 伊川 正樹/編 , 渡邊 亙/編 尚学社 2021.11(所蔵館:中央  請求記号:/323.0/5338/2021  資料コード:7114932029)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153901070

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦後憲法学における「八月革命説」の意義と影響 / 憲法政治学的考察の試み センゴ ケンポウガク ニ オケル ハチガツ カクメイセツ ノ イギ ト エイキョウ 東 裕/著 ヒガシ ユタカ 3-24
政治制度の新たな類型 / 従来の類型を越えて セイジ セイド ノ アラタ ナ ルイケイ 山崎 博久/著 ヤマザキ ヒロヒサ 25-49
タイ王国憲法の歴史的展開と展望 / 「開発(Development)」から「良い統治(Good Governance)」へ タイ オウコク ケンポウ ノ レキシテキ テンカイ ト テンボウ 下條 芳明/著 シモジョウ ヨシアキ 50-83
「軍律(Marshal Law)」から見た韓国併合の始まり / 日露戦争と日本軍による韓国占領 グンリツ マーシャル ロー カラ ミタ カンコク ヘイゴウ ノ ハジマリ 稲葉 千晴/著 イナバ チハル 84-101
ドイツにおける新型コロナウイルス危機への公法的対応 / 初期の対応を例とした比較憲法学的考察 ドイツ ニ オケル シンガタ コロナウイルス キキ エノ コウホウテキ タイオウ 渡邊 亙/著 ワタナベ ワタル 102-123
ドイツにおける政党内反対派とその権利 / 政党除名との関わりを中心に ドイツ ニ オケル セイトウナイ ハンタイハ ト ソノ ケンリ 今枝 昌浩/著 イマエダ マサヒロ 124-148
憲法の人権条約適合的解釈 ケンポウ ノ ジンケン ジョウヤク テキゴウテキ カイシャク 近藤 敦/著 コンドウ アツシ 149-168
氏名の意義について シメイ ノ イギ ニ ツイテ 佐藤 文彦/著 サトウ フミヒコ 169-191
個人情報保護法制の改革と地方議会 コジン ジョウホウ ホゴ ホウセイ ノ カイカク ト チホウ ギカイ 庄村 勇人/著 ショウムラ ハヤト 192-211
憲法上の人格権と弁護士法23条照会 ケンポウジョウ ノ ジンカクケン ト ベンゴシホウ ニジュウサンジョウ ショウカイ 上村 都/著 ウエムラ ミヤコ 212-227
情報公開・個人情報保護制度における「訴訟に関する書類」 ジョウホウ コウカイ コジン ジョウホウ ホゴ セイド ニ オケル ソショウ ニ カンスル ショルイ 永松 正則/著 ナガマツ マサノリ 228-246
犯罪被害者遺族と同性パートナー ハンザイ ヒガイシャ イゾク ト ドウセイ パートナー 河北 洋介/著 カワキタ ヨウスケ 247-268
障害を理由とする欠格条項の合憲性 / 警備業法を素材として ショウガイ オ リユウ ト スル ケッカク ジョウコウ ノ ゴウケンセイ 植木 淳/著 ウエキ アツシ 269-292
優生手術と国家賠償 ユウセイ シュジュツ ト コッカ バイショウ 小山 剛/著 コヤマ ゴウ 293-308
国会請願の現状と課題 コッカイ セイガン ノ ゲンジョウ ト カダイ 今井 良幸/著 イマイ ヨシユキ 309-330
当事者訴訟における給付訴訟と確認訴訟の選択について トウジシャ ソショウ ニ オケル キュウフ ソショウ ト カクニン ソショウ ノ センタク ニ ツイテ 春日 修/著 カスガ オサム 331-348
未経過固定資産税等相当額をめぐる課税問題 ミケイカ コテイ シサンゼイ トウ ソウトウガク オ メグル カゼイ モンダイ 伊川 正樹/著 イガワ マサキ 349-371
名城大学事件をめぐる諸論点に関する覚書 メイジョウ ダイガク ジケン オ メグル ショロンテン ニ カンスル オボエガキ 北見 宏介/著 キタミ コウスケ 372-389
網中さんの喜寿をお祝いして アミナカ サン ノ キジュ オ オイワイ シテ 石田 榮仁郎/著 イシダ ヒデジロウ 393-395
網中政機先生喜寿祝賀文 アミナカ マサキ センセイ キジュ シュクガブン 木村 裕三/著 キムラ ユウゾウ 396-398
“中興の祖”網中さん チュウコウ ノ ソ アミナカ サン 小早川 義則/著 コバヤカワ ヨシノリ 399-401
「八ツ場ダム事業」と「川辺川ダム事業」からみえてくるもの ヤンバ ダム ジギョウ ト カワベガワ ダム ジギョウ カラ ミエテ クル モノ 小高 剛/著 コタカ ツヨシ 402-404
網中さんについて想い出すこと アミナカ サン ニ ツイテ オモイダス コト 栗城 壽夫/著 クリキ ヒサオ 405-406