あんびる えつこ/監修 -- フレーベル館 -- 2021.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /337/5044/2 7114971528 Digital BookShelf
2022/01/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-577-04968-6
ISBN13桁 978-4-577-04968-6
タイトル Oh!金
タイトルカナ オー カネ
巻次 2
著者名 あんびる えつこ /監修
著者名典拠番号

110003979930000

出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版者カナ フレーベルカン
出版年 2021.11
ページ数 47p
大きさ 29cm
各巻タイトル お金と生活の関係を知ろう!
各巻タイトル読み オカネ ト セイカツ ノ カンケイ オ シロウ
各巻のタイトル関連情報 値段の決まり方/銀行の役割/上手なお金の使い方
各巻のタイトル関連情報読み ネダン ノ キマリカタ ギンコウ ノ ヤクワリ ジョウズ ナ オカネ ノ ツカイカタ
価格 ¥3500
内容紹介 「お金」に興味をもち、楽しく親しむことをテーマにしたシリーズ。2では、モノの値段の決まり方、いろいろなお金の支払い方、自分にとってのよりよいお金の使い方などを解説する。コピーして使える「おこづかい帳」付き。
学習件名 お金,価格,電子マネー,クレジットカード,銀行,日本銀行,家計
学習件名カナ オカネ,カカク,デンシ/マネー,クレジット/カード,ギンコウ,ニホン/ギンコウ,カケイ
一般件名 貨幣
一般件名カナ カヘイ
一般件名典拠番号

510558200000000

分類:都立NDC10版 337
資料情報1 『Oh!金 2』( お金と生活の関係を知ろう!) あんびる えつこ/監修  フレーベル館 2021.11(所蔵館:多摩  請求記号:/337/5044/2  資料コード:7114971528)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153901119

目次 閉じる

はじめに
同じ商品の値段がちがうのはなぜ? ~値段のひみつを知ろう~
モノの値段の決まり方(1)
モノの値段の決まり方(2)
モノの値段図鑑
値段が安いほうがよい買いもの?
時代で変わる モノの値段
かしこく使い分け! いろいろなお金の支払い方
  いろいろな支払い方 (1)現金(紙幣・硬貨)
  いろいろな支払い方 (2)電子マネー/プリペイドカード
  いろいろな支払い方 (3)コード決済
  いろいろな支払い方 (4)デビットカード
  いろいろな支払い方 (5)クレジットカード
お金を貯めてみよう! ~銀行ってどんなところ?~
  銀行の役割ってなに? (1)預金(お金を預かる)
  銀行の役割ってなに? (2)融資(お金を貸し出す)
  銀行の役割ってなに? (3)為替(お金を送る)
  特別な銀行「日本銀行」ってどんなところ?
上手にお金を使うには?
  生きていくのにはどれくらいのお金がかかるの?
  未来にかかるかもしれないお金
  やってみよう! 自分にかかるお金を知ろう!
  やってみよう! 君はどうやっておこづかいを使ってる?
  上手におこづかいを使おう!
  やってみよう! おこづかい帳をつけてみよう!
用語集
さくいん