奈倉 有里/著 -- 未知谷 -- 2021.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /981.0/ブ60/603 7114982110 配架図 Digital BookShelf
2021/12/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89642-652-6
ISBN13桁 978-4-89642-652-6
タイトル アレクサンドル・ブローク詩学と生涯
タイトルカナ アレクサンドル ブローク シガク ト ショウガイ
著者名 奈倉 有里 /著
著者名典拠番号

110006294080000

出版地 東京
出版者 未知谷
出版者カナ ミチタニ
出版年 2021.11
ページ数 414p
大きさ 20cm
価格 ¥4500
内容紹介 アレクサンドル・ブロークの詩は悲劇俳優の情感あふれるモノローグであり、ブロークは自分自身に扮した俳優であった。ペテルブルグ大学構内での誕生から、40歳の若さで亡くなるまでを明らかにする。
書誌・年譜・年表 アレクサンドル・ブローク略年譜:p412~413 文献:p414
受賞情報・賞の名称 サントリー学芸賞芸術・文学部門
受賞情報・賞の回次(年次) 第44回
個人件名 Blok, Aleksandr Aleksandrovich, 1880-1921-entity-00433552
個人件名カナ ブローク アレクサンドル・アレクサンドロヴィチ
個人件名原綴 Blok,Aleksandr Aleksandrovich
個人件名典拠番号 120000027790000
分類:都立NDC10版 981
資料情報1 『アレクサンドル・ブローク詩学と生涯』 奈倉 有里/著  未知谷 2021.11(所蔵館:中央  請求記号:/981.0/ブ60/603  資料コード:7114982110)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153908414

目次 閉じる

プロローグ 舞台上の死
第一章 ペテルブルグ大学に生まれて
  一 女学生のような母親
  二 初めからいない父親
  三 植物学者の祖父
  四 となりの化学者一家
  五 ベケートフ家の四姉妹
  六 雑誌ごっこと演劇ごっこ
  七 燃えはじめた炎
第二章 初恋とアナムネーシス
  一 初恋と詩作の始まり
  二 マリヤによる描写の揺らぎ
  三 詩人の誕生
  四 別れ
  五 記憶の消去と忘却
  六 アナムネーシスによる創作
  七 理想の火
第三章 初めての詩集
  一 ハムレットとオフィーリア
  二 創作と生活
  三 死と婚約
  四 初詩集の出版
  五 麗しの貴婦人の詩
  六 モスクワへ
  七 火の尊敬
第四章 岐路に立ち
  一 戦争と革命
  二 三角関係…?
  三 思いがけない喜び
  四 小屋芝居
  五 かの女
  六 繰り返す決闘未遂
  七 火災と焼死への希求
第五章 批評との闘い
  一 批評家を黙らせるブローク
  二 「後世の歴史家」恐怖症
  三 解釈の行く先
  四 現代の状況
  五 詩の内包する問題
  六 舞台への鍵
  七 思想を超える火
第六章 雪の日々から
  一 雪と演劇
  二 運命の歌
  三 トルストイという太陽
  四 赤子の死
  五 イタリア詩篇
  六 三つの死
  七 火と雪と闇
第七章 煙のなかで
  一 夜のとき
  二 報復
  三 薔薇と十字架
  四 カルメン
  五 煙と炉端の夢想
第八章 自伝と伝記研究
  一 伝記研究の課題
  二 父方の出自
  三 『自伝』と「ドイツ」問題
  四 文学の影響問題
  五 『自伝』と文学の影響問題
  六 「ナショナリズム」と解釈の食い違い
  七 解釈の食い違いはどこに生じているのか
第九章 世界の火災
  一 世界大戦と沈黙
  二 物語詩『十二』の成立過程
  三 世界の火災
  四 発表後
  五 革命本部での実務と逮捕
  六 静寂と火葬
  七 「火」の両義性による統一性