朴 志善/著 -- 木鐸社 -- 2021.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /312.1/6423/2021 7115217029 配架図 Digital BookShelf
2022/03/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8332-2546-5
ISBN13桁 978-4-8332-2546-5
タイトル 立法前協議の比較政治
タイトルカナ リッポウマエ キョウギ ノ ヒカク セイジ
タイトル関連情報 与党内不一致と日韓の制度
タイトル関連情報読み ヨトウナイ フイッチ ト ニッカン ノ セイド
著者名 朴 志善 /著
著者名典拠番号

110007309980000

出版地 東京
出版者 木鐸社
出版者カナ ボクタクシャ
出版年 2021.10
ページ数 262p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容紹介 国による立法前協議のパターンが異なるのはなぜか。多様な立法前協議制度を比較するための理論的枠組みを提示し、同枠組みに則って、日本と韓国の立法前協議制度の発展を実証分析する。
書誌・年譜・年表 文献:p242~260
一般件名 立法-日本-ndlsh-00972692,立法-大韓民国-ndlsh-031870779
一般件名 日本-政治・行政 , 韓国-政治・行政 , 立法
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ,カンコク-セイジ ギョウセイ,リッポウ
一般件名典拠番号

520103811160000 , 520513610230000 , 511457500000000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『立法前協議の比較政治 与党内不一致と日韓の制度』 朴 志善/著  木鐸社 2021.10(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/6423/2021  資料コード:7115217029)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153908475

目次 閉じる

序章
  はじめに
  1.学術的背景・問い
  2.本書の目的・意義
  3.先行研究の検討
  4.本書のアプローチ・主張・方法論
  5.本書の構成
第1章 政府与党間立法前協議制度の日韓比較
  1.政府与党間立法前協議制度の概念
  2.制度比較の枠組み:基準と理念型
  3.立法前協議制度の日韓比較
  4.日本と韓国における立法前協議制度の発展
第2章 与党内不一致と立法前協議制度
  1.理論モデル
  2.日本と韓国の与党と政治制度
  3.方法論
第3章 日本における立法前協議制度の形成
  1.鳩山内閣における立法前協議制度と与党内不一致
  2.岸内閣における与党内不一致と立法前協議制度
  3.池田内閣における立法前協議制度と与党内不一致
  4.まとめ
第4章 韓国における立法前協議制度の形成
  1.第3共和国の成立と立法前協議制度
  2.立法前協議制度の発展
  3.政府与党間立法前協議制度の発展
  4.政府中心・集権型立法前協議制度の成立
  5.まとめ
第5章 日本における立法前協議制度の変化
  1.政治制度の変化と党内アクターのリソースの変化
  2.立法前協議制度の政府中心・集権化
  3.小泉政権における政治過程
  4.まとめ
第6章 韓国における立法前協議制度の変化
  1.政治制度の変化と党内アクターのリソースの変化
  2.立法前協議制度の与党中心・分権化
  3.制度変化をめぐる党内の政治過程
  4.まとめ
第7章 日本の立法前協議制度の持続
  1.鳩山政権における事前審査制度の廃止
  2.菅政権における提言型事前協議制度の導入
  3.野田政権における政調会長一任の事前審査制
  4.まとめ
第8章 韓国の立法前協議制度の持続
  1.党政分離と立法前協議制度
  2.盧政権政権初期における立法前協議制度
  3.「党政分離」の再確認:ウリ党における立法前協議制度
  4.盧武鉉大統領の離党と党政分離の進化
  5.党政分離の撤回と立法前協議制度の強化
  6.まとめ
終章
  1.日韓における立法前協議制度の発展と与党内不一致
  2.立法前協議制度の発展における日韓比較
  3.本書の発展可能性と今後の課題
  4.本書の含意