怪異怪談研究会/監修 -- 青弓社 -- 2021.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /388.1/5563/2021 7115217083 配架図 Digital BookShelf
2022/03/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7872-9262-9
ISBN13桁 978-4-7872-9262-9
タイトル <怪異>とナショナリズム
タイトルカナ カイイ ト ナショナリズム
著者名 怪異怪談研究会 /監修, 茂木 謙之介 /編著, 小松 史生子 /編著, 副田 賢二 /編著, 松下 浩幸 /編著
著者名典拠番号

210001550600000 , 110006770670000 , 110004964350000 , 110006999490000 , 110004857680000

出版地 東京
出版者 青弓社
出版者カナ セイキュウシャ
出版年 2021.11
ページ数 370p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
内容紹介 文学作品、怪談、天皇制、マルクス主義と陰謀論…。<怪異>とナショナリズムとの関係性を戦争・政治・モダニズムという3つの視点から読み解き、両者が乱反射しながら共存した近代日本の時代性を浮き彫りにする。
一般件名 怪異-日本-ndlsh-001315392,ナショナリズム-日本-ndlsh-00940666
一般件名 怪異 , 日本文学-歴史-近代 , ナショナリズム , 日本-歴史-近代
一般件名カナ カイイ,ニホン ブンガク-レキシ-キンダイ,ナショナリズム,ニホン-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

510562800000000 , 510401810290000 , 511620100000000 , 520103814150000

分類:都立NDC10版 388.1
資料情報1 『<怪異>とナショナリズム』 怪異怪談研究会/監修, 茂木 謙之介/編著 , 小松 史生子/編著 青弓社 2021.11(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5563/2021  資料コード:7115217083)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153911174

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦意高揚物語への接近と離反 / 泉鏡花「海戦の余波」における<人間ならざるものたち>の役割 センイ コウヨウ モノガタリ エノ セッキン ト リハン 鈴木 彩/著 スズキ アヤ 24-46
出征する<異類>と<異端>のナショナリズム / 「軍隊狸」を中心に シュッセイ スル イルイ ト イタン ノ ナショナリズム 乾 英治郎/著 イヌイ エイジロウ 47-68
恋する死者たちの<戦後> / 『英霊の聲』と文学的なるもの コイスル シシャタチ ノ センゴ 松下 浩幸/著 マツシタ ヒロユキ 69-93
二十世紀前半の史蹟保存事業と史蹟の怪異 ニジッセイキ ゼンハン ノ シセキ ホゾン ジギョウ ト シセキ ノ カイイ 齋藤 智志/著 サイトウ サトシ 94-119
亡霊となる戦死者 / コラム ボウレイ ト ナル センシシャ 川村 邦光/著 カワムラ クニミツ 120-124
怪異と迷信のフォークロア / 佐藤春夫「魔鳥」「女誡扇綺譚」における<植民地的不気味なもの> カイイ ト メイシン ノ フォークロア 堀井 一摩/著 ホリイ カズマ 126-146
テロルの女たちはなぜ描かれたのか / 宮崎夢柳「鬼啾啾」の虚無党表象をめぐる一考察 テロル ノ オンナタチ ワ ナゼ エガカレタ ノカ 倉田 容子/著 クラタ ヨウコ 147-167
<怪異>からみる二・二六事件 / 北一輝と対馬勝雄におけるオカルト的想像力 カイイ カラ ミル ニ ニロク ジケン 茂木 謙之介/著 モテギ ケンノスケ 168-199
マルクス主義的陰謀論の諸相 / デリダ・ジェイムソン・太田竜 マルクス シュギテキ インボウロン ノ ショソウ 栗田 英彦/著 クリタ ヒデヒコ 200-223
井上円了の妖怪学と天皇神話 イノウエ エンリョウ ノ ヨウカイガク ト テンノウ シンワ 井関 大介/著 イセキ ダイスケ 224-244
戦争と妖怪的なるもの、三題 / コラム センソウ ト ヨウカイテキ ナル モノ サンダイ 成田 龍一/著 ナリタ リュウイチ 245-249
大佛次郎「銀簪」と近代的怪談 / 山田風太郎創作メモ「小説腹案集」より「雪女」の記載を手がかりに オサラギ ジロウ ギンカンザシ ト キンダイテキ カイダン 谷口 基/著 タニグチ モトイ 252-275
中井英夫「虚無への供物」考 / <戦後>という怪談、中井英夫から寺山修司へ ナカイ ヒデオ キョム エノ クモツ コウ 小松 史生子/著 コマツ ショウコ 276-302
浮遊する「墳墓」と永続性のゆくえ / 細野雲外『不滅の墳墓』のナショナリズムと<怪異> フユウ スル フンボ ト エイゾクセイ ノ ユクエ 副田 賢二/著 ソエダ ケンジ 303-328
“オカルト天皇(制)”論序説 / 一九八〇年代雑誌「ムー」の分析から オカルト テンノウセイロン ジョセツ 茂木 謙之介/著 モテギ ケンノスケ 329-360
新宗教における怪異とナショナリズム / 初期霊友会の歴史観と日本の位置 / コラム シンシュウキョウ ニ オケル カイイ ト ナショナリズム 島薗 進/著 シマゾノ ススム 361-365