閻 美芳/著 -- 御茶の水書房 -- 2021.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.7/5602/2021 7115206651 配架図 Digital BookShelf
2022/03/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-275-02152-6
ISBN13桁 978-4-275-02152-6
タイトル 日本と中国の村落秩序の研究
タイトルカナ ニホン ト チュウゴク ノ ソンラク チツジョ ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 生活論からみた「村の公」
タイトル関連情報読み セイカツロン カラ ミタ ムラ ノ オオヤケ
著者名 閻 美芳 /著
著者名典拠番号

110006693570000

出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版者カナ オチャノミズ ショボウ
出版年 2021.11
ページ数 8, 210p
大きさ 22cm
価格 ¥8200
内容紹介 日本や中国で村が消滅の危機に立たされるなか、フィールド調査に基づき、村落秩序の崩壊・動揺・再生を自覚した村人の目線に立ち、両国の村落秩序の変動プロセスや生成原理を解明。村落秩序再生のダイナミズムを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p179~186
一般件名 村落-中国-ndlsh-00602026,村落-日本-ndlsh-00966513
一般件名 村落 , 農村-日本 , 農村-中国
一般件名カナ ソンラク,ノウソン-ニホン,ノウソン-チュウゴク
一般件名典拠番号

510457800000000 , 511285320380000 , 511285321110000

分類:都立NDC10版 361.76
資料情報1 『日本と中国の村落秩序の研究 生活論からみた「村の公」』 閻 美芳/著  御茶の水書房 2021.11(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5602/2021  資料コード:7115206651)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153911199

目次 閉じる

序章 本書の方法論
  1.本書の目的
  2.戦後の日本社会学の社会科学化
  3.民主化と村の解体をめぐる議論
  4.日本における中国の村研究
  5.本書における分析視角
  6.生活論にもとづく比較の問題
  7.本書の構成
第一部 村の消失危機と秩序の崩壊
第一章 団地移転に伴う村の消失過程
  1.中国の村と秩序
  2.戸籍制度と都市農村の二元構造
  3.農民の団地移転を推進する行政側の論理
  4.村の団地移転
  5.分断された村人の抵抗
  6.村人からみた村落秩序の崩壊とは
第二章 人口減少による村の消失危機と‘明るい'村づくり
  1.人口減少に伴う村の消失
  2.深刻化する獣害問題
  3.山林地主の離村と村落秩序の動揺
  4.村づくりと世代交替
  5.村の消失を受け入れる村人の創造性
第三章 水源山村における村落秩序の動揺と産廃反対運動
  1.環境紛争に巻き込まれた水源山村
  2.村の産廃反対運動
  3.反対運動と村づくりの実践
  4.反対運動の持続を下支えする生活の論理
  5.村落秩序の修復を図る村への奉仕
第二部 日常おける村落秩序の生成
第四章 土地利用秩序からみた有機農業者の受け入れ
  1.有機農業運動と新たな農民
  2.新農民が就農する時の壁
  3.農地認識の相違と新農民のムラ入り
  4.新農民と定着先村落との関係
  5.有機農業者と地元農家が共存する地平
第五章 材落秩序の力学からみた有機農業の普及
  1.北京オリンピックと村の有機農業
  2.村が有機農業に至るまで
  3.「差序格局」と「礼治」との関係
  4.村落秩序の力学と有機農業の定着
第三部 村落秩序再生のダイナミズム
第六章 閉村を阻止した村人の共同性と材落秩序の再生
  1.華北の畑作農村の共同性と自治
  2.農村都市化の進展とW村の対応
  3.移転計画の村で関帝廟建設
  4.村空間の再編
  5.村を基盤とする共同性と村落秩序
  6.非常時における村の共同性と村落秩序
第七章 体情にもどづく材落秩序の生成
  1.大通りともう一つの村落秩序
  2.「差序格局」と中国固有の公私観
  3.村の日常における「体情」のはたらき
  4.「差序格局」と体情を介した秩序生成
  5.動詞形の体情にみる村の秩序形成
第八章 宗族と材落秩序の関係性
  1.単姓山村の農家楽と女性経営者
  2.農家楽の先進村になるまで
  3.宗族を基盤とする村の共同
  4.広場での「公議」と農家楽賃貸相場
  5.宗族村の血縁を超えた村落秩序形成
終章 生活論からみた日本と中国の材落秩序
  1.各章のまとめ
  2.中国における「村の公」を生成する私心なき共同性
  3.日本における共同性と「村の公」との関係
  4.日本と中国における「村の公」と共同性との関係
  5.村研究における生活論の可能性と生成の視点