神保 文夫/著 -- 汲古書院 -- 2021.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /322.1/5548/2 7115007700 配架図 Digital BookShelf
2022/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-4235-8
ISBN13桁 978-4-7629-4235-8
ISBN(セット) 4-7629-4236-5
ISBN(セット13桁) 978-4-7629-4236-5
タイトル 近世法実務の研究
タイトルカナ キンセイ ホウジツム ノ ケンキュウ
巻次
著者名 神保 文夫 /著
著者名典拠番号

110004376200000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2021.11
ページ数 9, 776, 9p
大きさ 22cm
価格 ¥14500
本体価格のセット価 全2巻セット¥29000
一般件名 法制史-日本-江戸時代-ndlsh-00563459
一般件名 法制史-日本
一般件名カナ ホウセイシ-ニホン
一般件名典拠番号

511388820190000

分類:都立NDC10版 322.15
資料情報1 『近世法実務の研究 下』 神保 文夫/著  汲古書院 2021.11(所蔵館:中央  請求記号:/322.1/5548/2  資料コード:7115007700)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153911917

目次 閉じる

第二部 江戸幕府の法実務
第一章 評定所留役小考
  一 序
  二 創置前後
  三 職階制の成立
  四 寺社奉行所への留役派遣
  五 結
第二章 江戸時代前期の判例集
  一 「御仕置部類」系評定所判例集
  二 宝永期における幕府判例集編纂の一班-「旧憲類書」について-
  三 「御仕置裁許帳」の一異本-「刑罰集抜萃」について-
  史料「御裁許留」上中下
第三章 敵討・妻敵討の法実務
  一 「敵討言上帳書抜」
  二 北町奉行所「敵討帳」の一写本
  三 妻敵討に関する史料二件
第四章 司法統計
  一 序
  二 評定所公事訴訟数取調方-附 卯年・寅年の公事訴訟数-
  三 評定所公事訴訟数-享保十四年・同十五年-
  四 三奉行掛処刑者数・入牢者数-明和元年・二年・四年-
  五 三奉行掛処刑者数・入牢者数-寛政三年・四年-
  六 三奉行掛処刑者数・入牢者数-慶応二年-
  七 三奉行掛処刑者数・入牢者数-慶応二年十二月-
  八 箱館奉行所処刑者数・入牢者数-慶応元年-
  九 奈良奉行所処刑者数・入牢者数-慶応二年-
附録一 幕府法曹と法の創造
  はじめに
  一 江戸幕府の法曹
  二 法実務の実際
  三 実務法学の形成
  むすび
附録二 江戸の法曹・評定所留役
附録三 江戸幕府の裁判実務
  はじめに
  一 書面主義-出入筋を中心に
  二 先例主義-吟味筋を中心に
  三 現実主義
  むすび
附録四 法を笑う
  序
  一 証文書式の戯文
  二 訴訟書類の戯文