-- 京都大学学術出版会 -- 2021.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /389.0/5332/2-5 7115031063 配架図 Digital BookShelf
2022/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8140-0374-7
ISBN13桁 978-4-8140-0374-7
タイトル 生態人類学は挑む
タイトルカナ セイタイ ジンルイガク ワ イドム
巻次 MONOGRAPH5
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2021.12
ページ数 3, 324p
大きさ 21cm
各巻タイトル 川筋の遊動民バテッ
各巻タイトル読み カワスジ ノ ユウドウミン バテッ
各巻のタイトル関連情報 マレー半島の熱帯林を生きる狩猟採集民
各巻のタイトル関連情報読み マレー ハントウ ノ ネッタイリン オ イキル シュリョウ サイシュウミン
各巻著者 河合 文/著
各巻の著者の典拠番号

110007935680000

価格 ¥3200
内容紹介 川の名を子に授け、自分の川で死ぬのを理想とするマレー半島の狩猟採集民バテッ。陸路とプランテーションの開発により、彼ら独特の空間認識に変化が出はじめ…。バテッの暮らしから、多くの地域で進む環境改変について考える。
書誌・年譜・年表 文献:p313~318
一般件名 少数民族-マレーシア連邦-ndlsh-00596849
一般件名 文化人類学 , 生態学
一般件名カナ ブンカ ジンルイガク,セイタイガク
一般件名典拠番号

511546900000000 , 511056600000000

各巻の一般件名 マレーシア
各巻の一般件名読み マレーシア
各巻の一般件名典拠番号

520041800000000

分類:都立NDC10版 389.08
資料情報1 『生態人類学は挑む MONOGRAPH5』( 川筋の遊動民バテッ)  京都大学学術出版会 2021.12(所蔵館:中央  請求記号:/389.0/5332/2-5  資料コード:7115031063)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153913635