川口 素生/監修 -- あかね書房 -- 2022.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /281/5093/2022 7115682332 Digital BookShelf
2022/10/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-251-04506-5
ISBN13桁 978-4-251-04506-5
タイトル 日本の武将超図鑑
タイトルカナ ニホン ノ ブショウ チョウズカン
著者名 川口 素生 /監修
著者名典拠番号

110003452900000

出版地 東京
出版者 あかね書房
出版者カナ アカネ ショボウ
出版年 2022.1
ページ数 143p
大きさ 27cm
価格 ¥3800
内容紹介 平清盛から井伊直政まで、日本史に名を残す50名の武将たちの雄姿と、武将たちが激突した大合戦を、美しく迫力のあるイラストとCGで再現。その生涯やゆかりの人物、武将たちから学ぶ今を生きるためのヒントを紹介する。
書誌・年譜・年表 武士(武将)のあゆみ年表:p10~12
学習件名 伝記,武士,歴史年表,平安時代,鎌倉時代,平/清盛,源/頼朝,源/義経,源/頼家,北条/義時,承久の乱,北条/時宗,足利/尊氏,南北朝時代,室町時代,足利/直義,高/師直,楠木/正成,新田/義貞,足利/義満,応仁の乱,太田/道灌,お伽草子,戦国時代,北条/早雲,毛利/元就,尼子/経久,武田/信玄,今川/義元,北条/氏康,三好/長慶,上杉/謙信,川中島の戦い,村上/義清,食生活,斎藤/道三,陶/晴賢,厳島の戦い,織田/信長,朝倉/義景,足利/義輝,山中/鹿之介,江戸時代,浅井/長政,柴田/勝家,明智/光秀,本能寺の変,松永/弾正,豊臣/秀吉,宇喜多/直家,島津/義久,前田/利家,女性,黒田/官兵衛,長宗我部/元親,伊達/政宗,徳川/家康,石田/三成,毛利/輝元,関ケ原の戦い,小早川/秀秋,忍者・忍術,直江/兼続,加藤/清正,福島/正則,大坂の陣,真田/幸村,井伊/直政
学習件名カナ デンキ,ブシ,レキシ/ネンピョウ,ヘイアン/ジダイ,カマクラ/ジダイ,タイラノ,キヨモリ,ミナモトノ,ヨリトモ,ミナモトノ,ヨシツネ,ミナモトノ,ヨリイエ,ホウジョウ,ヨシトキ,ジョウキュウ/ノ/ラン,ホウジョウ,トキムネ,アシカガ,タカウジ,ナンボクチョウ/ジダイ,ムロマチ/ジダイ,アシカガ,タダヨシ,コウノ,モロナオ,クスノキ,マサシゲ,ニッタ,ヨシサダ,アシカガ,ヨシミツ,オウニン/ノ/ラン,オオタ,ドウカン,オトギ/ゾウシ,センゴク/ジダイ,ホウジョウ,ソウウン,モウリ,モトナリ,アマコ,ツネヒサ,タケダ,シンゲン,イマガワ,ヨシモト,ホウジョウ,ウジヤス,ミヨシ,ナガヨシ,ウエスギ,ケンシン,カワナカジマ/ノ/タタカイ,ムラカミ,ヨシキヨ,ショクセイカツ,サイトウ,ドウサン,スエ,ハルカタ,イツクシマ/ノ/タタカイ,オダ,ノブナガ,アサクラ,ヨシカゲ,アシカガ,ヨシテル,ヤマナカ,シカノスケ,エド/ジダイ,アサイ,ナガマサ,シバタ,カツイエ,アケチ,ミツヒデ,ホンノウジ/ノ/ヘン,マツナガ,ダンジョウ,トヨトミ,ヒデヨシ,ウキタ,ナオイエ,シマヅ,ヨシヒサ,マエダ,トシイエ,ジョセイ,クロダ,カンベエ,チョウソカベ,モトチカ,ダテ,マサムネ,トクガワ,イエヤス,イシダ,ミツナリ,モウリ,テルモト,セキガハラ/ノ/タタカイ,コバヤカワ,ヒデアキ,ニンジャ/ニンジュツ,ナオエ,カネツグ,カトウ,キヨマサ,フクシマ,マサノリ,オオサカ/ノ/ジン,サナダ,ユキムラ,イイ,ナオマサ
一般件名 伝記-日本 , 武士
一般件名カナ デンキ-ニホン,ブシ
一般件名典拠番号

511203820350000 , 511345500000000

分類:都立NDC10版 281
資料情報1 『日本の武将超図鑑』 川口 素生/監修  あかね書房 2022.1(所蔵館:多摩  請求記号:/281/5093/2022  資料コード:7115682332)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153914270

目次 閉じる

プロローグ 日本の武将をよく知ろう
  (1)武士(武将)って何?
  (2)武将をよく知るキーワード
  (3)武士(武将)のあゆみ年表
第1章 武士の世の始まり
  こんな時代だった 平安時代末期▷鎌倉時代
  平清盛
  源頼朝
  源義経
  源頼家
  北条義時
  北条時宗
  足利尊氏(前半)
第2章 武将の躍進、戦乱の世へ
  こんな時代だった 室町時代(南北朝時代)
  足利尊氏(後半)
  足利直義
  高師直
  楠木正成
  新田義貞
  足利義満
  太田道灌
第3章 戦国大名の登場
  こんな時代だった 室町時代(戦国時代)
  北条早雲
  毛利元就
  尼子経久
  武田信玄
  今川義元
  北条氏康
  三好長慶
  上杉謙信
第4章 戦国三傑と戦乱の世の終わり
  こんな時代だった 室町時代(戦国時代)▷江戸時代初期
  織田信長(後半)
  浅井長政
  柴田勝家
  明智光秀
  松永久秀
  豊臣秀吉
  宇喜多直家
  島津義久
武将ものしり帖
  武士たちのトレーニング
  「13人の合議制」とは?
  「応仁の乱」とは?
  「御伽草子」って何?
  戦国時代の軍師たち
  戦国武将の食事
  「本能寺の変」の謎
  戦国時代の女武将たち
  戦国時代の忍者たち
武将大合戦
  (1)承久の乱
  (2)足利尊氏vs南朝の武将軍団
  (3)第4次川中島の戦い
  (4)厳島の戦い
  (5)関ケ原の戦い
  (6)大坂夏の陣
この本の楽しみ方
さくいん