古田 徹也/著 -- 朝日新聞出版 -- 2021.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.1/5111/2021 7115044150 配架図 Digital BookShelf
2022/01/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-02-295153-3
ISBN13桁 978-4-02-295153-3
タイトル いつもの言葉を哲学する
タイトルカナ イツモ ノ コトバ オ テツガク スル
著者名 古田 徹也 /著
著者名典拠番号

110005960160000

出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版者カナ アサヒ シンブン シュッパン
出版年 2021.12
ページ数 289p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ名のルビ等 アサヒ シンショ
シリーズ番号 845
シリーズ番号読み 845
価格 ¥850
内容紹介 現実をぼやかす言葉、責任を回避する言葉…。こうした表現が蔓延する中で、言葉を大切にするとは何をすることなのか。サントリー学芸賞受賞の気鋭の哲学者が、<しっくりくる言葉>を慎重に選び取る重要性を考える。
一般件名 言語哲学-ndlsh-00562344,日本語-ndlsh-00568376
一般件名 日本語 , 言語哲学
一般件名カナ ニホンゴ,ゲンゴ テツガク
一般件名典拠番号

510395100000000 , 510734800000000

分類:都立NDC10版 810.1
書評掲載紙 朝日新聞  2022/02/05   
書評掲載紙2 日本経済新聞  2022/02/05   
資料情報1 『いつもの言葉を哲学する』(朝日新書 845) 古田 徹也/著  朝日新聞出版 2021.12(所蔵館:中央  請求記号:/810.1/5111/2021  資料コード:7115044150)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153916428