羽場 宏光/著 -- 東京化学同人 -- 2021.12 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /436.3/5007/2021 7115071668 配架図 Digital BookShelf
2022/01/18 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /436.3/5007/2021 7115202910 配架図 Digital BookShelf
2022/04/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8079-0987-2
ISBN13桁 978-4-8079-0987-2
タイトル 新元素ニホニウムはいかにして創られたか
タイトルカナ シンゲンソ ニホニウム ワ イカニ シテ ツクラレタカ
著者名 羽場 宏光 /著
著者名典拠番号

110005738550000

出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版者カナ トウキョウ カガク ドウジン
出版年 2021.12
ページ数 8, 161, 5p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
内容紹介 2016年に誕生した新しい元素「ニホニウム」。人工元素合成の歴史を交えて、日本初の新元素誕生にいたった道のりと科学者たちの思いを綴る。折込の元素の周期表を収録。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p5
一般件名 元素-ndlsh-00562407
一般件名 ニホニウム
一般件名カナ ニホニウム
一般件名典拠番号

512054800000000

分類:都立NDC10版 436.3
資料情報1 『新元素ニホニウムはいかにして創られたか』 羽場 宏光/著  東京化学同人 2021.12(所蔵館:中央  請求記号:/436.3/5007/2021  資料コード:7115071668)
資料情報2 『新元素ニホニウムはいかにして創られたか』 羽場 宏光/著  東京化学同人 2021.12(所蔵館:多摩  請求記号:/436.3/5007/2021  資料コード:7115202910)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153920372