真田 信治/編 -- ひつじ書房 -- 2021.11 -- 新版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /810.1/5043/2021 7115082250 配架図 Digital BookShelf
2022/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89476-942-7
ISBN13桁 978-4-89476-942-7
タイトル 社会言語学図集
タイトルカナ シャカイ ゲンゴガク ズシュウ
タイトル関連情報 日本語・英語・中国語・韓国語解説
タイトル関連情報読み ニホンゴ エイゴ チュウゴクゴ カンコクゴ カイセツ
著者名 真田 信治 /編, 朝日 祥之 /編, 簡 月真 /編, 李 舜炯 /編
著者名典拠番号

110000470390000 , 110004418440000 , 110004136540000 , 110005954800000

並列タイトル Japanese Sociolinguistics Illustrated
版表示 新版
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2021.11
ページ数 16, 275p
大きさ 21cm
版及び書誌的来歴に関する注記 初版:秋山書店 1997年刊
価格 ¥2500
内容紹介 社会言語学の各領域におけるトピックごとに、それぞれの裏付けとなったデータを新たな立場から選択し、図表の形にして掲載。全体を90の項目に分け、日本語と中国語、そして英語でわかりやすく解説する。韓国語を加えた新版。
一般件名 言語社会学-ndlsh-00562341
一般件名 日本語 , 言語社会学
一般件名カナ ニホンゴ,ゲンゴ シャカイガク
一般件名典拠番号

510395100000000 , 510733500000000

分類:都立NDC10版 810.1
資料情報1 『社会言語学図集 日本語・英語・中国語・韓国語解説』新版 真田 信治/編, 朝日 祥之/編 , 簡 月真/編 ひつじ書房 2021.11(所蔵館:中央  請求記号:/810.1/5043/2021  資料コード:7115082250)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153920488

目次 閉じる

社会言語学の潮流
  社会言語学の領域
  社会言語学の展開
言語変種
  地域的変種
  属性とことば
  手話
言語行動
  コード変換
  コミュニケーション
  対人関係の調整
言語生活
  言語活動の領域
  スピーチコミュニティ
  ことばと文化
言語接触
  外来語
  接触言語
  方言接触
言語変化
  共通語化と新方言
  ことばのゆれ
  移住とことば
言語意識
  ことばへの態度
  ことばのイメージ
  アイデンティティ
言語習得
  言語形成期
  第一言語
  第二言語
言語計画
  席次計画
  実体計画
  習得計画