SDGsを実現する2030年の仕事未来図編集委員会/著 -- 文溪堂 -- 2021.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /366/5176/3 7115814807 Digital BookShelf
2023/01/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7999-0426-8
ISBN13桁 978-4-7999-0426-8
タイトル SDGsを実現する2030年の仕事未来図
タイトルカナ エスディージーズ オ ジツゲン スル ニセンサンジュウネン ノ シゴト ミライズ
巻次 3巻
著者名 SDGsを実現する2030年の仕事未来図編集委員会 /著
著者名典拠番号

210000460250000

出版地 東京
出版者 文溪堂
出版者カナ ブンケイドウ
出版年 2021.12
ページ数 47p
大きさ 30cm
各巻タイトル 地球環境を守る仕事
各巻タイトル読み チキュウ カンキョウ オ マモル シゴト
価格 ¥3200
内容紹介 2030年に生まれているかもしれない仕事を予想・紹介する、未来の仕事図鑑。3巻はSDGsの5つのPの「地球」に関するゴールについて (日本児童図書出版協会)
学習件名 未来,職業,持続可能な開発,環境問題にかかわる仕事,ごみ処理,プラスチックごみ,原子力発電,放射線,花,ストロー,リサイクル,木材,地球温暖化,NGO,NPO,さんご,漁業,農業,林業,森林保護,田中/正造,うま(馬),ニジェール,緑化,尾瀬,ロボット,デザイナー,宇宙,いるか,翻訳,くじら,生態系,銀行員
学習件名カナ ミライ,ショクギョウ,ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ,カンキョウ/モンダイ/ニ/カカワル/シゴト,ゴミ/ショリ,プラスチック/ゴミ,ゲンシリョク/ハツデン,ホウシャセン,ハナ,ストロー,リサイクル,モクザイ,チキュウ/オンダンカ,エヌジーオー,エヌピーオー,サンゴ,ギョギョウ,ノウギョウ,リンギョウ,シンリン/ホゴ,タナカ,ショウゾウ,ウマ,ニジェール,リョッカ,オゼ,ロボット,デザイナー,ウチュウ,イルカ,ホンヤク,クジラ,セイタイケイ,ギンコウイン
一般件名 職業 , 持続可能な開発
一般件名カナ ショクギョウ,ジゾク カノウ ナ カイハツ
一般件名典拠番号

510984000000000 , 511758600000000

各巻の一般件名 環境問題
各巻の一般件名読み カンキョウ モンダイ
各巻の一般件名典拠番号

510604000000000

分類:都立NDC10版 366.29
資料情報1 『SDGsを実現する2030年の仕事未来図 3巻』( 地球環境を守る仕事) SDGsを実現する2030年の仕事未来図編集委員会/著  文溪堂 2021.12(所蔵館:多摩  請求記号:/366/5176/3  資料コード:7115814807)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153920726

目次 閉じる

あなたへのメッセージ
この本の構成
1章 先進的な仕事をしている人々
  ごみ問題を解決できたらカッコイイ-ごみひろい、ごみ調査のアプリを開発
  放射線を測り、廃炉への第一歩を-原子力発電所廃炉のための技術者を
  すてられる花でSDGsを実践-ロスフラワーで子どもたちと「はなあそび」
  “草ストロー”で海を守りたい!-今を生きる私たちが行動を起こす
  ごみになる前にレスキュー!-リユースで物も文化も次の世代へつなぎたい
  地球温暖化を予測したパイオニア-地球温暖化を予測してノーベル物理学賞
  市民の力で気候変動を防止する-火力発電所の建設を止めて環境部門のノーベル賞を受賞
  水槽の中を限りなく自然な海に!-深刻な海洋の環境破壊を止めるために
  きっかけは「サンゴ死んじゃうよ」-サンゴにやさしい日焼け止めを
SDGsのゴールから未来の仕事を考えてみよう
2章 未来仕事図鑑
  ロボットメンテナンスカウンセラー
  天然素材デザイナー
  アップサイクルコーディネーター
  宇宙気候予測士
  海洋掃除船乗組員
  クジラ・イルカ語翻訳者
  森林資源コーディネーター
  生物生態系バランサー
  自力依存アドバイザー
[資料]SDGs(持続可能な開発目標)
さくいん