西村 昇/編著 -- 中央法規出版 -- 2022.1 -- 7訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.0/5654/2022 7115086259 配架図 Digital BookShelf
2022/01/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8058-8416-4
ISBN13桁 978-4-8058-8416-4
タイトル 社会福祉概論
タイトルカナ シャカイ フクシ ガイロン
タイトル関連情報 その基礎学習のために
タイトル関連情報読み ソノ キソ ガクシュウ ノ タメ ニ
著者名 西村 昇 /編著, 日開野 博 /編著, 山下 正國 /編著
著者名典拠番号

110002999640000 , 110004661990000 , 110004662000000

版表示 7訂版
出版地 東京
出版者 中央法規出版
出版者カナ チュウオウ ホウキ シュッパン
出版年 2022.1
ページ数 221p
大きさ 21cm
価格 ¥2600
内容紹介 社会福祉の入門書。社会福祉のあゆみ、社会福祉の法としくみ、社会福祉サービス、地域福祉、社会福祉従事者と専門職倫理、近年の社会福祉施策の動向などについて解説する。
一般件名 社会福祉-日本-ndlsh-00940245
一般件名 社会福祉
一般件名カナ シャカイ フクシ
一般件名典拠番号

510410600000000

分類:都立NDC10版 369
資料情報1 『社会福祉概論 その基礎学習のために』7訂版 西村 昇/編著, 日開野 博/編著 , 山下 正國/編著 中央法規出版 2022.1(所蔵館:中央  請求記号:/369.0/5654/2022  資料コード:7115086259)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153924894

目次 閉じる

第1章 現代社会と社会福祉
  第1節 家族・地域社会の変化
  第2節 社会福祉とは
  第3節 日本国憲法と社会福祉
  第4節 社会福祉の理念
第2章 社会福祉のあゆみ
  第1節 イギリスにおける社会福祉のあゆみ
  第2節 日本における社会福祉のあゆみ
第3章 社会福祉の法としくみ
  第1節 社会福祉の法
  第2節 社会福祉の行政と民間組織
  第3節 社会福祉の財政
第4章 社会福祉サービスの概観
  第1節 児童福祉
  第2節 障害者福祉
  第3節 高齢者福祉
  第4節 母子・父子・寡婦福祉
  第5節 生活保護
第5章 地域福祉の概観
  第1節 地域福祉とは
  第2節 地域福祉の推進組織と担い手
  第3節 地域福祉計画と地域福祉推進の財源
  第4節 地域福祉の実際
第6章 社会福祉従事者と専門職倫理
  第1節 社会福祉の担い手
  第2節 社会福祉専門職の資格制度
  第3節 社会福祉専門職の専門性と専門職倫理
第7章 ソーシャルワーク実践
  第1節 ソーシャルワークとは何か
  第2節 ソーシャルワーク実践の展開
第8章 保健・医療等との連携による支援
  第1節 連携による支援の意義と目的
  第2節 専門職連携の方法と展開
第9章 社会保障制度の概観
  第1節 社会保障の理念と範囲
  第2節 社会保険
  第3節 その他の関連制度
第10章 近年の社会福祉施策の動向
  第1節 新型コロナウイルスの感染拡大
  第2節 深化・拡大する貧困問題
  第3節 人材確保の問題
  第4節 司法と福祉