園田 茂人/編 -- 東京大学出版会 -- 2021.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /319.2/5799/2021 7115113839 配架図 Digital BookShelf
2022/02/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-030183-1
ISBN13桁 978-4-13-030183-1
タイトル 世界の対中認識
タイトルカナ セカイ ノ タイチュウ ニンシキ
タイトル関連情報 各国の世論調査から読み解く
タイトル関連情報読み カッコク ノ セロン チョウサ カラ ヨミトク
著者名 園田 茂人 /編, 謝 宇 /編
著者名典拠番号

110001897400000 , 110007947610000

並列タイトル GLOBAL VIEWS OF CHINA:EMPIRICAL ANALYSIS OF THEIR TRENDS
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2021.12
ページ数 4, 248p
大きさ 20cm
価格 ¥4400
内容紹介 対立するアメリカ、海峡を挟んで緊張が続く台湾、自由を奪われつつある香港、領土問題で対立するフィリピン、対中依存度を増す日本。世界は中国をどのように認識しているのか? 各国の最新の世論調査から読み解く。
書誌・年譜・年表 文献:p229~248
一般件名 中国-外国関係-ndlna-00603694,中国-外国関係-世論-ndlna-031936045
一般件名 中国-対外関係
一般件名カナ チュウゴク-タイガイ カンケイ
一般件名典拠番号

520389910520000

分類:都立NDC10版 319.22
書評掲載紙 読売新聞  2022/03/13  2251 
資料情報1 『世界の対中認識 各国の世論調査から読み解く』 園田 茂人/編, 謝 宇/編  東京大学出版会 2021.12(所蔵館:中央  請求記号:/319.2/5799/2021  資料コード:7115113839)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153926962

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
世界の対中認識 / その傾向と関連要因 セカイ ノ タイチュウ ニンシキ 謝 宇/著 シェ ユィー 17-45
アメリカの対中認識 / 深まる貿易摩擦の背後にあるもの アメリカ ノ タイチュウ ニンシキ 靳 永愛/著 キン エイアイ 47-77
対中世論とメディアのフレーム / ニューヨーク・タイムズの事例 タイチュウ セロン ト メディア ノ フレーム 黄 俊銘/ほか著 コウ シュンメイ 79-106
日中相互認識の非対称性? / 日本で対中認識が改善しないのはなぜか ニッチュウ ソウゴ ニンシキ ノ ヒタイショウセイ 園田 茂人/著 ソノダ シゲト 107-137
1つの中国・2つの意識 / 台湾と香港における対中認識悪化の原因を探る ヒトツ ノ チュウゴク フタツ ノ イシキ 陳 志柔/著 チン シジュウ 139-168
若年層に拡がる中国(人)嫌悪 / フィリピンの事例分析 ジャクネンソウ ニ ヒロガル チュウゴクジン ケンオ アレソン・Ⅱ・デセナ・ヴィロタ/著 ヴィロタ アレソン・デセナ 169-195
新型コロナウイルス感染症は世界の対中/対米認識をいかに変えたか シンガタ コロナウイルス カンセンショウ ワ セカイ ノ タイチュウ タイベイ ニンシキ オ イカニ カエタカ ジェイコブ・トーマス/ほか著 トーマス ジェイコブ 197-218